最終更新日:2025/5/16

(株)岡村電機

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 建設コンサルタント
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
現場ではタブレット端末(社給品)を利用して施工管理をおこないます。(図面確認/施工写真の管理/スケジュール調整などその他諸々)
PHOTO
施工管理職は現場作業員の方とはもちろん、他業種の方とも関わる機会の多い立場です。分からない事や困った事があれば、忙しい中でも周りの方が相談に乗ってくれます。

募集コース

コース名
施工管理職コース
施工管理者として、人・モノ・時間を巧みに采配し、工事完成までの道のりをプロデュース!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

■受注した電気工事の施工管理を担当
 ※最初は先輩社員の補佐をしながら仕事を覚えていってもらうので安心してくだい。

【具体的には】
■総合電気設備の施工管理業務

*工事が安全に工期内で終わるように管理
*作業員の手配・指示
*各業者との打ち合わせ・調整
*資材発注
*図面作成
*原価管理

など。その他会社が定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
最終面接から内々定まで2週間以内に結果をお返しします。
選考方法 1次選考(適性検査、部長面接)
2次選考(役員面接)

※人物重視で、面接は対話の場として考えていますので、気負わずにご参加ください
※面接試験時に適性検査のみ実施致します
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真張付)、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
※健康診断書は選考の判断材料にはなりませんが、事前の提出をお願いしております。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 施工管理職:3名
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理職・大卒・既卒

(月給)254,700円

179,600円

75,100円

施工管理職・専門卒

(月給)230,200円

166,500円

63,700円

【大卒・既卒】
職務手当:21,400円
現場手当:19,000円

【専門卒】
職務手当:12,500円
現場手当:19,000円

  • 試用期間あり

試用期間3か月

  • 固定残業制度あり

【大卒・既卒】固定残業代34,700円(25時間分)
【専門卒】固定残業代32,200円(25時間分)
※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が別途支払われます

モデル月収例 ■モデル月収例
大卒1年目/254,700円
(職務手当、現場手当、固定残業代25時間分34,700円を含め)

専門卒1年目/230,200円
(職務手当、現場手当、固定残業代25時間分32,200円を含め)

※いずれも固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が別途支払われます
諸手当 ■通勤手当(月額50,000円まで)
 ※自転車通勤者に対しても手当支給(月額12,000円まで)
■家族手当(扶養家族に限る)
■住宅手当(妻帯者に限る)
■役職手当(課長以上~)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※会社業績に応じて、決算賞与あり
年間休日数 106日
休日休暇 ■週休2日制(日曜、祝日、第2・4・5土曜)
■夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇あり

*有給休暇を取得しやすい環境作りとして、飛び石連休などに「有給取得推奨日」を設けています
*半日、時間単位での年次有給休暇取得が可能です
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
■退職金制度、財形貯蓄
■奨学金代理返還制度
■時差出勤制度
■支給品充実
*パソコン、スマホ、iPad支給
*作業着、空調服支給
*ヘルメットや安全靴、保護具、工具など支給
■社員寮完備
■健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種全額補助

■キャリアアップできる環境
*新入社員研修では、約1ヶ月間ビジネスの基礎から業界の知識を学んでいただきます
*研修終了後も、先輩社員の指導のもと、OJTを通じて業務にあたっていただきます
*フォローアップ研修や若手社員研修、中堅社員研修、管理職研修など階層別研修も用意
*キャリアアップに必要な研修・資格については、会社が全て負担
*指定の国家資格合格者には「お祝い金」を支給

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 埼玉

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩90分(10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒336-0931
埼玉県さいたま市緑区原山4-7-2
TEL:048-882-3685
経営室 採用担当まで
URL https://www.okamura-denki.co.jp
E-MAIL saiyou@okamura-denki.co.jp
交通機関 JR京浜東北線 浦和駅よりバス10分

画像からAIがピックアップ

(株)岡村電機

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)岡村電機の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。