最終更新日:2025/4/16

(株)イズム・グリーン

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 専門コンサルティング
  • 道路管理

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
道路や河川など公共インフラの工事に関わる調査・設計業務を行い、皆様の生活の下支えとなる仕事を行っています。
PHOTO
国交省や北海道、市町村が管理する橋梁や標識など道路構造物や、樋門など河川構造物といった公共インフラの維持管理業務として点検や補修設計を行っています。

募集コース

コース名
設計技術者
雇用形態
  • 正社員
配属職種 設計技術者

道路や橋梁等インフラの維持管理に関わる点検・補修設計業務を行なっています。
【主な業務内容】
・橋梁点検、補修設計
・樋門点検、補修設計
・道路附属物点検
・道路防災点検

道路の新設や改良、河川改修、道路及び河川構造物の設計業務を行っています。
【主な業務内容】
・道路設計、林道設計
・護岸設計
・函渠工設計、法面設計
・樋門・排水工設計

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒/大卒

(月給)265,570円

202,300円

63,270円

高専卒/短大卒

(月給)257,694円

196,300円

61,394円

一律業務手当:63,270円(院卒・大卒)、61,394円(高専卒・短大卒)
※令和5年度実績

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 令和5年度実績
大学卒 高専・短大卒
基本給:
・202,300 円(大学卒)
・196,300 円(高専・短大卒)
資格手当:保有資格により支給
業務手当:
・63,270 円(大学卒)
・61,394 円(高専・短大卒)
住宅手当:
・25,000 円(大学卒)
・25,000 円(高専・短大卒)
(世帯主の場合)
通勤手当:当社規定により支給
・(平均額) 4,100 円(大学卒)
・(平均額) 4,100 円(高専・短大卒)
合計:
・294,670 円(大学卒)
・286,794 円(高専・短大卒)
諸手当 住宅手当
通勤手当
燃料手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、9月)
年間休日数 123日
休日休暇 土曜日、日曜日、国民の祝日、振替休日
ほか会社の定める日
待遇・福利厚生・社内制度

・中小企業退職金共済制度
・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
・定年65歳(再雇用制度あり)
・会社独自による上乗せの労災保険、死亡保険加入
・ベネフィットステーション会員(豊富な福利厚生優待が受けられる)
・資格試験受験料免除(社内規定資格に限る)
・資格試験勉強会実施

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
出張等について 道内を基本に出張有り。
出張時の日当・宿泊費支給(支給額は社内規定による)。
親睦事業について 任意参加型の親睦会行事有り。

問合せ先

問合せ先 〒070-0026
北海道旭川市東6条4丁目1番18号
0166-23-0440
採用担当:info_ga.section@izmgr.co.jp
URL https://izmgr.co.jp/
E-MAIL info_ga.section@izmgr.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)イズム・グリーン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イズム・グリーンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イズム・グリーンと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ