最終更新日:2025/5/15

(株)福寿園

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
バックオフィスから福寿園のお茶づくり、店舗運営をサポート。老舗茶舗の経営を支えるやりがいを味わいながら仕事に取り組めます。
PHOTO
先輩たちの充実したサポートがあるので、着実に成長できます。若手社員のアイディアを積極的に取り入れる社風は魅力の一つ。

募集コース

コース名
事務職コース
総務、経理、人事、ITなどのコーポ―レート部門からキャリアをスタートし、
多彩な職種を経験しながらマネジメント層を目指すポジションです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総務

総務、人事、労務管理、法務など、管理部門に関わる業務全般を担当。
特定分野だけでなく、幅広い知識を身に付けることが出来ます。

【担当業務】
・社内規則の整備・改定
・イベントの準備・運営
・給与計算
・採用関連業務
・ISO認証の管理・更新
・株主総会の運営 など

配属職種2 IT担当

社内システム、各種IT機器の管理・運用など、ITに関わる管理業務全般を担当。
DX化推進へ向けた重要な役割を担います。

【業務内容】
・社内基幹システムの運用管理
・クラウドの運用管理
・システム導入検討、ベンダー管理
・IT機器の管理
・DX化の企画立案・実行
・ヘルプデスク業務 など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加時に、希望する職種・勤務地を選択下さい。

※職種の詳細は各コースをご参照下さい。
選考方法 面接・適性検査など

※ESは1次面接前に提出。
 ESのみでの選考は実施いたしません。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・履歴書(面接時に提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)222,000円

185,400円

36,600円

院卒

(月給)226,400円

189,800円

36,600円

【一律手当内訳】
職位手当:15,000円
福祉手当:10,000円
調整手当:11,600円

※残業手当などは別途支給

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月あり

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆交通費規定支給
◆職位手当
◆資格手当
◆家族手当
◆福祉手当
昇給 給与改定/年1回
賞与 賞与/年2回度
年間休日数 120日
休日休暇 ■週休2日制(当社カレンダーによる)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■年次有給休暇
■特別有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険完備
◆慶弔見舞金制度
◆確定拠出年金制度
◆海外研修補助金制度
◆財形貯蓄制度
◆住宅資金融資貸付
◆社外資格取得支援制度

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 京都

勤務時間
  • 8:40~17:40
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 総務部 採用担当宛

【住所】
〒 619-0295
京都府木津川市山城町上狛東作り道11

【TEL】
0774-86-3901

画像からAIがピックアップ

(株)福寿園

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)福寿園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)福寿園と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)福寿園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。