最終更新日:2025/7/23

(株)モリマツ

  • 正社員

業種

  • 商社(建材)
  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
愛知県
資本金
5,000万円
売上高
121億円(2025年2月度実績)
従業員
90名
募集人数
6~10名

【連休制度充実】ワークもライフも全力で楽しもう。9連休も取れて、プライベート充実【若手が主役】自由に動けて、自分らしく働ける “ちょうどいい環境”

  • 積極的に受付中

【スピード内定】7月WEB説明会随時募集中  (2025/07/23更新)

伝言板画像

平均年齢は35歳。
年齢や立場に関係なく、気軽に話せる雰囲気が魅力です。
ちょっとした声かけや相談が、チームの力を引き出す原動力に。

大事にしているのは、社内だけのコミュニケーションじゃありません。
「お客様にとって何が一番か?」をみんなで考え、行動することを大切にしています。

人と人とのつながりを大事にする――
そんな想いが、チームも、お客様も、そして社会も豊かにすると信じています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    自由度の高い営業です!営業活動に専念できるよう、会議などは少なめ。安心してのびのびと働ける職場です。

  • 居心地の良さが抜群!

    自慢なのは、スタッフ同士のチームワーク。上司との垣根もなく、密なコミュニケーションが原動力!

  • 制度・働き方

    土日祝休み+長期休暇あり。9日間のリフレッシュ休暇あり。年2回の3連休制度もあります。

会社紹介記事

PHOTO
年齢や役職、部署。拠点等の垣根はなく、何でも話し合える風通しのいい職場です。
PHOTO
質問しやすい、話しやすい。そんな空気感がこの職場の魅力です。

PHOTO

建築資材の配送等を手掛ける部署の制服は動きやすいです。

 

会社データ

プロフィール

私たちモリマツは、「建築材料の販売を通して、より快適な環境を創る」ことを大切にしてきた会社です。
住宅や商業施設、オフィスや病院など、あらゆる“人のいる場所”が心地よく、安全であることが大切だと考えています。
建材の販売だけでなく、その先にある「人の暮らし」や「健康・安心」を見据えた提案を心がけてきました。

お客様に対しては、ただ商品を届けるのではなく、どうすればより良くなるかを一緒に考える“企画提案型”の営業スタイルを大切にしています。
また、仕入先の皆様とも、どうすれば一緒に成長できるかを考えながら、信頼関係を築いてきました。

私たちがずっと変わらず大切にしているのは、“人と人とのつながり”。
このつながりを大切にする気持ちは、時代がどんなに変わっても、これからも私たちの真ん中にあり続けます。

事業内容
当社は建築資材の専門商社として、住宅・マンション・商業施設・工場などに使用される建材を、建設会社や工務店などのお客様に向けて卸売・販売しています。

「より快適な空間づくり」をキーワードに、ただ商品を届けるだけでなく、現場の課題に寄り添った企画・提案型の営業を強みとしています。

地域密着型の営業スタイルで、東海三県に根ざした安定した事業を展開。さらに、ペーパーレス化や業務のDX化にも積極的に取り組み、今後もよりスマートで信頼されるパートナー企業を目指しています。

PHOTO

建築資材と一言で言っても、多種多様で品目も幅広いです。モリマツは総合商社ですので、倉庫にない商品は取り寄せることができ、お客様のニーズにお応えできる環境です。

本社郵便番号 462-0008
本社所在地 愛知県名古屋市北区如来町3番地
本社電話番号 052-902-1133
創業 【50年の安定企業】
設立 昭和50年4月3日
資本金 5,000万円
従業員 90名
売上高 121億円(2025年2月度実績)
事業所 【本社】名古屋市北区
【営業所】名古屋・四日市・岐阜・岡崎
【配送センター】名古屋南
主な取引先 伊藤忠建材(株) 双日建材(株) 吉野石膏(株)チヨダウーテ(株)
平均年齢 35歳
平均勤続年数 11年
沿革
  • 昭和50年4月
    • 名古屋市千種区大島町1丁目3番地にて、資本金500万円で株式会社モリマツを設立。
  • 昭和52年5月
    • 名古屋市北区西味鋺2丁目63番地へ移転。
  • 昭和54年4月
    • 資本金500万円を、2,000万円に増資。
  • 昭和60年4月
    • 名古屋市北区如来町3番地へ移転。
  • 昭和63年9月
    • 本社新社屋完成。
  • 平成2年5月
    • 四日市営業所を開設。
  • 平成6年4月
    • 岐阜営業所を開設。
      建設業(建築工事、板金工事、屋根工事、
      建具工事、内装仕上げ工事)の登録をする。
  • 平成7年7月
    • 名古屋中小企業投資育成会社より投資を受ける。
  • 平成7年11月
    • 資本金2,000万円を、5,000万円に増資する。
  • 平成10年9月
    • 四日市営業所新社屋完成し現在地に移転。
  • 平成19年10月
    • 岡崎営業所を開設。
  • 平成26年10月
    • 名古屋南配送センターを開設。
  • 平成26年11月
    • 本社・名古屋営業所新社屋竣工。
  • 平成30年12月
    • 岐阜営業所新社屋完成し現在地に移転。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(外部機関によるビジネスマナー)
・職場内OJT(部門別業務研修/職場指導)
自己啓発支援制度 制度あり
会社が定める資格に合格した際には、資格に応じて「受験料の補助」「資格手当」が支給されます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、愛知県立大学、愛知教育大学、愛知学院大学、大妻女子大学、愛知東邦大学、関西外国語大学、岐阜聖徳学園大学、椙山女学園大学、東海学園大学、中京大学、中部学院大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名城大学

採用実績(人数) 2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名   1名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 1 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp287760/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)モリマツ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)モリマツの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)モリマツと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)モリマツの会社概要