最終更新日:2025/6/27

万協製薬(株)

  • 正社員

業種

  • 薬品
  • 化粧品

基本情報

本社
三重県
資本金
4,000万円
売上高
56億1,850万4,246円(2023年度)
従業員
204名(2025年3月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

スキンケア製品を通じて美と健康を

万協製薬株式会社の採用担当です! (2025/04/22更新)

伝言板画像

2026年卒 積極採用中!
対面・WEB説明会を開催しております

みなさまのご予約お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    「プチコミュニケーション活動」少人数グループで食事会や社員旅行を行っています(費用の一部は会社負担)

  • 職場環境

    有給休暇の取得がしやすい環境があり有給取得率は90.25%と業界内でも高い水準。

会社データ

プロフィール

弊社のミッションは
メディカルスキンケア アウトソーシングソリューション サービス です。

万協製薬(株)は、1960年に神戸市長田区にて創業しました。

医療や美容の世界において、スキンケア製品を、顧客とともに開発、製造することで、顧客の問題を解決するサービス業です。

企業理念はスキンケア製品の企画、開発、製造を通じて人々に「美と健康」を提供することです。

弊社は、2003年より「顧客価値向上活動」を推進してまいりました。
その結果として、2009年度には「日本経営品質賞」を、2017年にも同部門で2回目の「日本経営品質賞」を受賞いたしました。

弊社は、ただ、製品を作るだけではなく、「日本に万協製薬(株)があって良かった!」と言って頂けるような明るい会社を目指して、 社員一同、精進しております。

私たちの理念に共感を頂けた方や、
「美と健康」に興味がある方は是非、万協製薬にエントリー下さい!

心よりお待ち申し上げます。

事業内容
外用薬(クリーム剤、軟膏剤、液剤)専門の受託メーカー。
あらゆる形態の充填、包装が可能。開発提案も行っている。
本社郵便番号 519-2179
本社所在地 三重県多気郡多気町仁田725-1
本社電話番号 0598-30-5266
設立 1960年3月
資本金 4,000万円
従業員 204名(2025年3月現在)
売上高 56億1,850万4,246円(2023年度)
事業所 第一工場・三重県多気郡多気町五桂1169-142
第二工場・三重県多気郡多気町五桂1517-1
第三工場・三重県多気郡多気町仁田725-1
第四工場・三重県度会郡玉城町冨岡22
主な取引先 シオノギヘルスケア(株)・小林製薬(株)・ロート製薬(株)・ライオン(株)・佐藤製薬(株)・資生堂(株)など約140社
関連会社 武内プレス工業(株)・朝日印刷(株)・金剛薬品(株)など約140社
平均年齢 33.2歳(2024年度調査)
平均勤続年数 8.6年(2024年度調査)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 6 9
    取得者 3 6 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 29.2%
      (72名中21名)
    • 2024年度

    役職がついている人を全員とした数字になります。(課長以上の役職者を対象とした場合は、11人中3人のため、27.3%となります)

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、ハラスメント研修など
BNKYO人材教育プログラムとシステムを使い、動画研修の実施
(松浦社長の次世代塾・日本企業の講演・新入社員向け動画研修・管理職動画研修など)
自己啓発支援制度 制度あり
・各種教育訓練
・GMP講習、テスト
・社員参加希望の研修費用の負担
・ITパスポートなどの資格取得の費用負担 など
メンター制度 制度あり
プチコミュニケーション活動(食事会の実施・研修旅行の実施を行い、先輩社員に相談できる仕組み)
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
製造部にて検査検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
三重大学

採用実績(人数)      2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒   2人    2人 
高卒   7人    7人

2023年採用(2024年4月入社)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 1 1
    2022年 2 4 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp287776/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

万協製薬(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン万協製薬(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

万協製薬(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
万協製薬(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 万協製薬(株)の会社概要