最終更新日:2025/2/12

(株)富士通ゼネラル

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 事務・管理系

★富士通ゼネラル★海外技術営業・SE職

  • M.Y
  • 2019年
  • 金城学院大学
  • 文学部 英語英米文化学科
  • 海外営業本部 海外事業管理部 事業管理グループ(物流オペレーション担当)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名海外営業本部 海外事業管理部 事業管理グループ(物流オペレーション担当)

現在の仕事内容

主にタイ、中国にある工場から、アジア地域に向けて当社の主力商品であるエアコン製品の出荷業務を担当しています。タイ、中国にある工場、アジアの販社の現地スタッフと英語でやりとりをし、インド、シンガポール、タイ等アジア地域のお客様の納期要望に応えられるよう出荷を進めています。輸入、輸出に必要な貿易書類の作成・確認をしたり、お客様へ確実に荷物が届くよう、各工場へ出荷依頼、生産日の確認や調整依頼をします。


1日のスケジュール

8:40 始業
メールをチェック。船のスケジュールの調整&管理、船積書類の確認。
売上処理。
10:00  
生産日の調整が必要なものは依頼。生産日から出荷可能な日を工場側と確認&調整。
12:00 食堂にて昼食
13:00 
郵便物の発送・仕分け
受注内容の確認をし、社内システムを使用して、工場へ出荷指示。
15:00 
運賃確認、実績報告。
工場・販社と確認事項をメールでやり取り。
18:00頃 退社


会社の雰囲気

周りの人に対して優しい方が多く、自由な雰囲気です。私のいるフロアでは、50人ほど社員と役員がいますが、皆メリハリを付けて業務に取り組み、和気あいあいともしています。また、部長・役員が同じフロアにいることにより、距離が近いので相談事がある際にすぐに話せる環境であるのが良いところだと感じています。


関わった仕事で一番印象に残っていること

プロジェクトに必要な機器をお客様の指定日時までに間に合うよう手配する際、その製品の生産が遅れているということが稀にあります。このような事態となった際に社内・社外多くの方々と協力する必要があると分かったことです。生産遅れを取り戻すよう計画の修正を担当するスタッフ、修正されたスケジュールを実践する生産ライン担当、そしてお客様の要望納期に間に合うよう船積スケジュールを調整して頂く船会社の方々の協力など。商品をお客様の手元まで届けるには、多くの人が一丸となることで実現していると学ぶことが出来ました。


就職活動を行う学生へ!

就職活動期間は多くの企業のことを知ることが出来る良い機会だと思います。
就職してしまうと他業種や他企業のことを知る機会は多くはないと思うので、志望する業界だけでなく今までに関わりのなかったような業界のお話なども聞いてみると良いです。多くの企業があるので、異なる業界の業務内容を知ることで視野も広がると思います。そしてどのような時も、今までの自分を誇りに思い、自信をもって頑張っていただきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)富士通ゼネラルの先輩情報