最終更新日:2025/2/12

(株)富士通ゼネラル

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

★富士通ゼネラル★空調機<機械系>開発職

  • T.N
  • 2005年入社
  • 岡山大学大学院
  • 自然科学研究科 機械システム工学専攻
  • 業務用空調機開発部 第1商品開発部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名業務用空調機開発部 第1商品開発部

現在の仕事内容

業務用エアコン室内機の開発・設計をしています。

業務用エアコンとは主に店舗やオフィス、ビルで使用されるエアコンのことで、
ダクトタイプ・天井カセットタイプと呼ばれるエアコンを担当しています。

私はマネジャーのため自分で形状を作ったり試験したりすることは少ないですが、
商品企画や設計のチェック、チームメンバーのマネジメントが主な業務になります。


1日のスケジュール

朝礼(チーム内での進捗確認、問題の共有など)や定例会議以外では
決まったスケジュールはありません。

問題解決のためチーム内で技術議論や試験段取りを話し合う日もあれば、
開発に関わる他の部門と打合せする時もあるなど、

開発が円滑に進むよう、その都度必要となる業務を行っています。


会社の雰囲気

年齢や役職を問わず、誰にでも話し掛けやすい雰囲気だと思います。

若手でも意見やアイデアなど発言できる職場で、
新商品に自分のアイデアが取り入れられたこともあります。


一番印象に残っている仕事

弊社の設計者はエアコンの商品企画から設計、試作品の評価、生産立上げのサポートまで
開発全体に関わります。

そのため若手であっても商品企画に参加でき、その場で自分のアイデアや意見を伝えることで
新商品に自分のアイデアが活かされることもあります。

省資材のダクトエアコン、室外機のコストダウン、消費電力6割減の送風機・・・など、
自分のアイデアが「業界初」「当社初」として商品になった仕事は印象に残っています。


学生のみなさんへのメッセージ

様々な会社を見て、様々な会社に足を運んでみるといいと思います。
その中できっとあなたに合った仕事に巡り合えると思います。
月並みですが、応援しています。頑張ってください。


  1. トップ
  2. (株)富士通ゼネラルの先輩情報