最終更新日:2025/2/12

(株)富士通ゼネラル

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 事務・管理系

★富士通ゼネラル★環境(CSR)職職

  • M.O
  • 2020年入社
  • 東京都立大学
  • システムデザイン学部
  • サステナビリティ推進本部 CSR推進部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名サステナビリティ推進本部 CSR推進部

現在の仕事内容

当社のCSR活動(CSR:企業の社会的責任)を社内外に発信する仕事をしています。
具体的には、ウェブサイトのCSRページの更新や、当社のCSR活動内容をまとめた統合報告書・サステナビリティレポートの作成に携わっています。


1日のスケジュール

08:40 部内朝礼・業務の進捗確認
09:00 社内業務
09:30 報告書の原稿作成
12:00 昼休憩
13:00 上司との進捗確認・打ち合わせ
14:00 報告書の原稿作成
16:00 CSRに関する情報収集
17:30 退勤


会社の雰囲気

上司との距離が近く、業務上でわからないことをすぐに上司に質問しやすい環境です。
また、統合報告書・サステナビリティレポートなどの報告書の作成に関して、新人でも自分の考えや意見を聞いてもらえる機会が多く、1年目からやりがいをもって業務を行えます。


関わった仕事で一番印象に残っていること

自分が作成に携わった、統合報告書やサステナビリティレポートが冊子として形になったことです。
報告書の作成は、原稿作成・表紙の作成・校正など多くの作業工程があり、苦労した箇所も多々ありました。そのため、冊子として完成したときはとても達成感がありました。


就職活動を行う学生へ!

就職活動の短い期間では、自分に合う企業を探すのは難しいかと思いますが、様々な企業や業界の話を聞き視野を広げる良い機会だと思います。積極的に行動しより自分自身が入社してよかったと思える企業に出会えるよう頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)富士通ゼネラルの先輩情報