最終更新日:2025/2/12

敷島製パン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

パンメーカーのエンジニアをご紹介します!

  • Y.A
  • 2015年
  • 日本大学
  • 理工学研究科 物質応用化学専攻
  • パスコ湘南工場 設備課 設備係
  • 生産設備・ユーティリティー設備の保守保全など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名パスコ湘南工場 設備課 設備係

  • 仕事内容生産設備・ユーティリティー設備の保守保全など

現在の仕事内容

工場にて生産設備やユーティリティー設備(ボイラーや冷凍機等)などでトラブルが発生した際に一早く修理を行い問題なく生産できるように復旧することがメインの仕事です。また定期的に各設備の点検を行い不具合を抽出し対処することでトラブルを未然に防止することも大事な仕事の1つです。その他にも生産効率を上げるために自分で装置を作製したり、外注にて手配する工事の立案や日程調整なども行います。工場内全ての設備に関わるため、様々な知識が必要となる仕事であるためまだまだ日々勉強中です!


今の仕事のやりがいと楽しさを教えて下さい。

トラブルが発生した際に現場で一生懸命修理を行った結果、いち早く復旧できスムーズに生産できるようになった際に達成感を感じます。また、私は現在工場内照明器具のオールLED化工事の担当をしており、工事の立案から立会いまで携わっておりますが3000灯以上ある照明器具がどんどんLED器具に変わっていく様子を目の当たりにして非常にやりがいを感じています。
 電気・機械だけでなく、施設管理や排水処理など非常に多岐に渡る業務があるため、ルーティーンワークはほぼなく毎日違った業務に関わることができることがこの仕事の楽しさだと思います。


この会社に決めた理由

学生時代より食べることがとても好きであったため、食に携わることができる仕事がしたいと考え食品業界にターゲットを絞って就職活動を行っていました。その中でも学生時代の研究で反応装置の作製などにも取り組んでいたため生産技術に関する仕事に興味を持っていました。就職先を探していた際にPascoの技術職の方が最良の製パン条件を理論的に求める研究を行っていたことを知り、将来的にはこのような仕事に関わりたいと思いエントリーしました。また、企業研究を進めていく中でCSR報告書を読んだ際にPascoが廃棄物削減や省エネに関する取り組みを積極的に行っていることを知り、リサイクルに関する研究をしていた私もこのような活動に取り組みたいと思い入社を決めました。


就活生の皆さんへ送るメッセージ

卒業研究に加えて就職活動を行う必要があり、毎日大変だと思いますが卒業してから長い間働く会社となりますので、自分が入社したいと思える企業を探していただき、どんどんチャレンジしていただければと思います。その中でPascoの仕事に興味を持っていただき、将来一緒に働くことができればとてもうれしいです!みなさんの就職活動が成功することを心から願っております。頑張って下さい!


トップへ

  1. トップ
  2. 敷島製パン(株)の先輩情報