最終更新日:2025/2/12

敷島製パン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

製パンメーカーのエンジニア職を紹介します!

  • I.K
  • 2018年
  • 27歳
  • 中部大学
  • 電気システム工学科
  • 犬山工場設備課
  • 工場総合メンテナンス、設備保全、改善業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名犬山工場設備課

  • 仕事内容工場総合メンテナンス、設備保全、改善業務

現在の仕事内容

現在私は、工場内の保守、点検、メンテナンスなどを担当しています。
生産設備の事前故障防止はもちろんのこと、古くなった生産設備の更新、電気、水道、ガス周りの点検まで、幅広い分野を担当しています。
また工場内の安全にも力を入れている為、人がけがをする恐れのある所や、普段何気なくやっている潜在的な危険個所の安全対策等も行っています。


今の仕事のやりがい

自分に任される(頼られる)仕事が増えた時や、自分が担当した仕事が完了し、生産部門より「ありがとう」と感謝の言葉をもらった時です。
しかし、自分の知識だけで対応できないような依頼、トラブルに遭遇することもあります。そんな時は先輩に相談しフォローしてもらいます。
どんな大変な仕事でも、先輩方がとても頼りになり、尊敬しています。今は5年目として後輩に教える事も増えてきているので、後輩にとって頼れる先輩になれるように、後輩に仕事を教えている時や、手助けしている時は後輩の成長にやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

学生時代、朝にパンを食べることが多く、手軽においしく食べられるパンに関わる仕事がしたいと思うようになりました。
パンといえば、職人が生地から作るのをイメージしやすいですが、量販店で売られてい製品はどうだろうと気になりました。そこで、大量のパンをどうやって作っているのかを調べ、この大量生産を可能とするために多種多様な機械があることを知りました。
大学で学んだ専攻科目がパン作りに役立てることができると知り、製パン業界を志望しました。


就活生の皆さんへ送るメッセージ

数ある企業の中からたった一社を選ぶことは、なかなか簡単にできることではないですが、自分のやりたいことをしっかりと分析・理解して、前面にてアピールすれば、きっと自分に合った企業選びができると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 敷島製パン(株)の先輩情報