予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★説明会予約受付中!!★たくさんの企業から当社に興味を持っていただきありがとうございます。日本SEではLive説明会 or 録画説明会を随時開催いたします!ぜひエントリーいただき、ご都合のよろしい日程でご予約ください。
独立系ソフトハウスとして創業44年、DTSグループの一社として確かな経営基盤を持ち続けています。
福利厚生や研修制度が充実しています!プライベートの時間を大切にしながら、成長し続けることができます。
育休取得実績があり、出産後の復帰率も100%です。長期的に働きやすい環境が整っています。
「社長が直接社員の意見を聴くなど、現場の声を大切にしている企業です。提案がしやすく、誰もがより良い職場づくりに関われます」と、人事総務グループ 吉原担当課長
■社会貢献度の高いシステムを開発今年45周年を迎えた当社は、日本のIT黎明期を支えてきた老舗企業です。独立系を強みに、幅広い業界でITソリューションを提供し、公庁・金融・通信など、公共系のプロジェクトも多数でシステム開発やインフラ構築を通して、広く社会に貢献しています。■事業も環境も時代に合わせて進化老舗企業ながら、当社は時代のニーズに応じて進化し続けています。DXソリューションやクラウドサービスの提供は、その一例。今後も、新たなコアビジネスの創出を目指します。またシステム開発に加えインフラ専門部門があることも特徴の一つです。2023年には研修カリキュラムを刷新し、休日数を増やすなど、職場環境をアップグレード。これからも、社員が幸せに働き続けられる会社づくりを追求していきます。■エンジニアにとって理想の環境社員定着率は94%、平均勤続年数は16.3年と高水準。その理由は、社員のキャリア実現を全力でサポートしているからです。配属先は、希望を最大限に考慮。自己申告制度があるのもポイントです。また、年功序列ではなく、実績を公平に評価。入社4~5年目で、チームリーダーに抜擢された先輩もいます。■文系出身がハンデにならない文系出身が7割の当社には、知識ゼロから安心してデビューできる環境が整っています。入社前からITの基礎を学ぶことができ、入社後は3カ月間の基礎研修と9カ月間のOJT研修を実施。2年目以降も多彩な研修が揃っており、管理職向けの研修もあります。資格取得支援制度の対象資格は100種類以上あり、合格したら表彰金を不合格でも受験料を会社が全額補助。結果を問わず、前向きな気持ちを応援しています。■誰もが平等に活躍できる当社は、社員に平等にチャンスを与える会社です。女性管理職登用実績として2023年は3名、2024年は2名が昇進しました。また、結婚・出産後の復帰率は100%。時短勤務で昇進している方もいます。ちなみに、男性で育休を1年取得した方や時短勤務の実績もあります。■人を思いやる心と好奇心が大切当社で活躍している方は、「創造は心」という社是に共感できる方。いいシステムを手がけるためには、技術力と同じくらい“思いやり”が大切です。その心が、いい職場と期待を超える価値創造につながるでしょう。また、IT技術は日々進化しています。好奇心を持って物事を追求できる方も、大きく成長できるはずです。
当社は創業より44年、独立系ソフトハウスとして成長し続けるシステムインテグレータです。(株)DTSグループの一社として、確かな経営基盤を持ち、ITを通じて社会貢献を続けてきました。IT業界は幾度となく激しい変化に見舞われましたが、その中で当社が勝ち残れたのは、(1)長年培ってきた実績・ノウハウを生かして特定の業種・業務に精通したサービスを提供してきたこと(2)常にお客様の立場に立って「トータル・システム・ソリューション」を提供するという創業来の精神を貫いてきたこと(3)日々進化する市場の中で新たな技術分野を積極的に吸収・活用して、お客様のニーズをいち早く察知できるよう、柔軟に対応してきたことが主な要因であると私たちは考えています。現在、開発部門は、東京に5部門、地方拠点として北海道札幌市に北海道開発部、静岡県沼津市と愛知県名古屋市に各営業所があり、各分野に特化したシステム開発に携わるほか、ネットワークの構築・保守・運用、システムコンサルティング業務も行っており、クライアントのシステム環境における問題を解決へ導くご提案やサポートも行っております。
男性
女性
<大学院> 金沢工業大学、群馬大学、公立諏訪東京理科大学、東京大学、一橋大学、北海道大学 <大学> 愛知大学、愛知淑徳大学、会津大学、青山学院大学、秋田県立大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、岩手県立大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪樟蔭女子大学、大妻女子大学、小樽商科大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、関東学院大学、北里大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、釧路公立大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、公立諏訪東京理科大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、実践女子大学、芝浦工業大学、城西大学、城西国際大学、湘南工科大学、尚美学園大学、昭和女子大学、信州大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、電気通信大学、天理大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、富山大学、南山大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、弘前大学、フェリス女学院大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道情報大学、三重大学、宮城学院女子大学、宮崎大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山形大学、山梨大学、山梨学院大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 池上学院グローバルアカデミー専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、大原簿記情報専門学校札幌校、大原簿記法律専門学校柏校、札幌情報未来専門学校、静岡産業技術専門学校、専門学校駿台ITビジネスカレッジ、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、東京ITプログラミング&会計専門学校杉並校、東京工学院専門学校、東京デザイナー・アカデミー、東京電子専門学校、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院北海道専門学校、日本電子専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、広島コンピュータ専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、北海道情報専門学校、北海道ハイテクノロジー専門学校、水戸電子専門学校、横浜公務員&IT会計専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp3397/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。