予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名福島県本部 園芸部 園芸課
勤務地福島県
園芸部福島園芸センター(2年)→園芸部園芸課(現職:1年目)
園芸部は6つの課・施設に分かれており、それぞれの地域に応じた野菜・果実・花きなど園芸品目全般を取り扱っています。その中でも私の所属する園芸課では、福島県の野菜・果実・花きを全国の市場へ販売するための契約管理や、生産者の生産性向上・作業省力化のために必要な助成事業の策定等を行っています。また、各種セミナーや、消費宣伝イベントの開催等、生産振興・消費拡大に努め、 安全・安心・高品質生産による「愛情果実・愛情野菜」のブランド確立を進めています。私の仕事は、生産者や消費者の目に見えるような目立つ仕事ではないですが、生産と販売を陰で支えるなくてはならない業務だと感じています。
去年まで所属していた福島園芸センターでは、生産者の方とお話しする機会が多く時には厳しいお話をされることもありましたが、直接お褒めの言葉をいただいた際には、全農の仕事が生産者の役に立っていると実感し、頑張ってよかったと感じました。また、自身の担当した品目の販売がうまくいっているときには、自分の地域の青果物が全国に認められていると感じて嬉しかったです。全農に就職したことで、地元で生産されている青果物をより大切にすることができたので、就職してよかったと思いました。
祖父母が地元で果実を栽培しており、幼少期のころから農業という仕事が身近にある生活を送ってきました。大学時代は地元を離れて生活していましたが、就職するなら地元である福島以外は考えていませんでした。就職活動を始める際に自分がやりたい仕事を考えたときに、昔から身近にあった農業を守りたい、そして祖父母をはじめとした農家の皆様を支える仕事がしたいと思うになり、全農福島を志望しました。
就職活動をするにあたり、自分が何をしたいのか、どんな職業につきたいのか迷うことが多いと思います。少しでも興味を持ったことに対しては、調べるだけでなくできるだけ足を運んで自分の目で確かめることが大事だと思います。自分は何をやりたいか、誰のために働きたいか、目的を見失わないように、自分を大切に、最後まで悔いのない就職活動となるよう願っています。