予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名埼玉県本部 園芸販売部 園芸販売課
勤務地埼玉県
園芸販売部園芸販売課(現職:4年目)
現在所属している園芸販売課は、JAから集荷した青果物を市場向けに販売を行う部署です。その中で私は、きゅうり、なす、レタス、にがうりを担当し、日々市場と価格を交渉しながら販売を行っています。市場や産地からの要望を聞き入れ、少しでも高く販売できるように、埼玉県産青果物の有利販売に努めています。
園芸販売課は、生産者と密に話せる課だと思います。例えば目揃え会(出荷が本格化する前に、生産者が集まり、青果物の規格を確認する会議)等の産地会議に招かれ、生産者の意見や、気持ちを直接聞くことができます。中には厳しいお言葉をいただきますが、こらえて、生産者のために努力できるのが、いいところなのではないかと思います。印象に残ったことは、直売所向けに生産していた「なす」を、市場向けに販売し、安定した手取りを得られたと生産者から聞いたときは、市場と価格交渉を行ってよかったなと思いました。
耕作放棄地が増えているという、ニュースを見て、農家の手取りを少しでも上げられる仕事がしたと思い、JA全農を志望しました。また、埼玉県本部での採用の場合、原則埼玉県内での勤務となるため、地元に密着し、貢献していける点に魅力を感じ、選択しました。
考えすぎると悩んでしまうので、深く考えないようにするといいと思います。