予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名青森県本部 畜産酪農部 畜産酪農課 畜産事業センター
勤務地青森県
米穀部米穀流通課(4年)→畜産酪農部 畜産酪農課 畜産事業センター(4年目)
肉牛・肉豚受付業務および精算業務を行っています。事務所がと畜場内にあり、毎日のように生産者が牛や豚を出荷してきます。その受付・申請書類作成および出荷された豚の精算を日々行います。精算業務が滞ってしまうと生産者への入金が遅れてしまうため、正確かつ迅速に処理するよう心がけています。また、と畜した牛や豚の枝肉を見に行ったり運んだりすることもあるため、業務はデスクワークと現場作業が半々くらいの割合です。生産者の方々に会う機会が多いことから、日々の業務にも力が入ります。
受付業務をしていると、生産者やJA担当者から牛の体調が急に悪くなったと連絡が入り、緊急と畜の依頼を受けることがあります。せっかく生産者の育てた牛が死んでしまう前に、と畜場の担当者へなんとかその日のうちにと畜できるように依頼や調整を行います。無事にと畜できたときには、生産者やJA担当者から感謝されるのでやりがいを感じます。
地元に貢献する、食に関係する、という仕事に興味がありました。そこで本会で働くことにより、青森県の主要産業である農業を支えることができると考えて、入会を決めました。
就職活動は自分のことを見つめ直すいい機会だと思います。今まで自分のことを知っているようで、知らなかった部分が見えてくるかもしれません。自分の本当にやりたいことや楽しさを感じることが、分かってくると思います。さらに様々な業界に興味を持って調べていくことで、自分のやりたい仕事が見えてくるはずです。就職活動は大変ですが非常に良い経験になるので、皆さん頑張ってください。