最終更新日:2025/4/23

(株)エービーシー商会

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

寝ても覚めても、ものづくり思考

  • K.F
  • 1999年入社
  • 50歳
  • 東京電機大学
  • 工学部(現 未来科学部) 建築学科 卒業
  • エービーシー建材研究所 乾式材料研究室
  • 乾式材料全般の開発・改良、マネジメント業務【技術職】

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 機械
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名エービーシー建材研究所 乾式材料研究室

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容乾式材料全般の開発・改良、マネジメント業務【技術職】

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

メールチェック、室長会議、報告書やテーマ進捗確認、本社販売推進部との会議など。

12:00~

昼休憩
国内外の情勢などを確認しながら昼食。疲労時は10分の仮眠でリフレッシュ。

13:00~

個人テーマの設計、3Dプリンタでの出力、現物サイズでの検証。

15:00~

課員の検証試験への立ち合い、各種テーマの打ち合わせ。

17:00~

明日の業務確認。建築誌など媒体確認、自由研究の時間。

仕事の内容

・商品の企画、設計、開発、改良
・全国の物件、クライアント、および当社営業、販売推進部への技術援助
・研究所員への技術指導や、大学への特別講義の協力など
小さい頃からとにかくものづくりが好きなため、商品開発そのものがやりがいとなっています。また、開発した商品がお客さまに喜ばれ、末永く建築物の存続に貢献できることも大きなやりがいです。開発した商品は自分の子どもだと思っています。


入社の決め手

海外から帰国したばかりで、好きな英語と建材という2つのテーマに合致したのが世界の建材エービーシー商会でした。他にも内定直前の大手企業もありましたが、入社の決め手になったのは社員の方々の気持ちの良いご挨拶でした。社員でもない自分に笑顔で話しかけてくださったことが、今でも深く印象に残っています。特に、当時は就職氷河期の真っ只中、どの企業も買い手の姿勢で、学生には冷たい市況でした。


会社の雰囲気

笑顔が絶えない会社です。誰かが寂しそうにしていたら話しかける。そういったことが自然にできる人たちの集団が、当社の雰囲気をつくっていると思います。


今後の目標・チャレンジしてみたいこと

業界の既成概念を変える新しい技術・商品を産み出すこと。自分のものづくり技術で、国内国外問わず、世の中で困っている人を少しでも支援できるようになりたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エービーシー商会の先輩情報