予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名受注業務部 IDKチーム
勤務地東京都
仕事内容商品の受発注業務【総合職】
受注業務部は、商品の受発注・出荷手配業務を担っています。お客さまからいただいた発注書を基に、工場や倉庫へ出荷指示をします。具体的には、物件名や納品先住所、商品名、数量などの情報を伝票入力します。また、1日数十件の電話対応も行います。在庫状況・納期・価格の確認、商品の用途などのお問い合わせがあります。はじめはわからないことだらけでしたが、経験値が上がることで確認方法を習得したり、商品知識の蓄積ができたり、一人でできることが増えてきました。電話越しでありながら、お客さまと関係性を築くことに親しみを感じ、やりがいにつながっています。社内外問わず、多くの方と密にコミュニケーションを図り業務を進めています。私が学生時代にイメージしていた事務とは異なり、アクティブでコミュニケーション能力が非常に大切な仕事であると実感しております。
決め手は、「関わった方々と一緒に働きたい」と気持ちが動く瞬間が何度もあったことです。ABCとの出会いは、大学で行われた模擬面接会です。面接の講師としていらっしゃった採用担当の方々のもと、丸2日間ご指導をいただきました。非常に丁寧にご指導いただき、面接練習以外でもあたたかく声を掛けてくださり、安心感を抱きました。それがきっかけとなりどんな会社なのかと調べたところ、身近な建物や空間に使われている商品を取り扱う点に興味が増し、選考を受けることに決めました。また、最終面接前には社員面談がありました。それまで聞けなかったことや実際に働いていて感じることなどを詳しく知ることができ、働くイメージが膨らみました。同じ大学・学部の先輩で年齢が近かったこともあり、非常に話しやすい雰囲気での面談だったことを覚えています。この面談で第一志望群から独走の第一志望へと志望度が格段に上がりました。
会社の雰囲気は、あたたかいという言葉がぴったりだと感じています。入社後に驚いたのは、社員のみなさんが新入社員が入社することをすごく楽しみにしてくださっていることです。4月の社内報には新入社員の簡単な自己紹介ページがあるのですが、多くの方がその内容をみて覚えてくださっていました。こんなに待ち望んでくださるのだと嬉しくなり、あたたかい会社だと感じました。また、部署の垣根を越えて仕事をするため、多くの方と関わりがあります。エレベーターで一緒になった際に優しく声をかけてくださったり、ふとした瞬間に認めてくださったりすることがありました。このように言葉をかけていただいたときには、心の支えとなり、もっと頑張ろうと前向きな気持ちになれます。あたたかい助け合いの精神を大切にこれからも業務に励んでいきます。
私は、関わる方々に安心して頼っていただけるような存在になりたいです。そのために、レスポンスや決断の速さ、簡潔に説明する力、親しみやすさが求められると考えます。これらは小さな意識の積み重ねが大切です。そして、その意識が習慣となり定着したときに変化が少しずつ現れるのではないかと考えています。そのときを楽しみに、日々一つひとつの言葉・行動の意味を考えながら業務に取り組んでいきたいです。また、さまざまな業務に興味があります。数十年の社会人生活を長い目でみたときに、1つの業務にとどまらず、複数の業務に挑戦してみたいと考えるようになりました。自身の新たな力を発見したり、専門知識が増えたりすることができます。そして、経験を広く積むことで唯一無二の自分に出会えることにも期待したいです。