企業研究では、一般的に想像されるようなイメージとその企業の実態が合致しているかを確認するのも重要なポイントの一つです。
当社の場合だと、トヨタモビリティパーツ株式会社 茨城支社という社名から、トヨタの自動車部品を製造しているメーカー・工場だと勘違いしている方がおられます。ですが、私たちは自動車部品を扱う専門商社です。しかし単に部品を供給する、管理するといった仕事をしているだけの会社ではありません。ディーラーへのお役立ち活動といって、モノを売るのではなく、サービスを商品として提供していく活動など、クリエーティブな仕事もあります。また、「茨城ワクドククラブ推進事務局」のようにイベント企画もあります。
当社は、新しいものを生み出していくことに価値を感じ、常に前向きな姿勢で、仕事に取り組んでいます。
「トヨタ式カイゼンで、クルマのある豊かな暮らしの環境を整える」というキャッチコピーのもと、私たちはチームトヨタとして日々、お客さまや地域のために、これぞトヨタモビリティパーツ!と言われるような数々の仕事に取り組んでいます。
<星 翔太さん/経営企画室 職場づくりG>