予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
技術系総合職・新製品の研究開発や、生産技術にかかわる業務をおこなっていただきます。 具体的には下記のような仕事があります。(1)薄膜を応用したデバイスの製品開発薄膜製品の開発や機能性材料開発をおこないます。◇各種センサー、薄膜ヒーターなど(2)試作品の作製企業や研究機関、学校などから依頼を受け、得意先の要望を満たす薄膜を形成します。スパッタリング・真空蒸着装置を用いて成膜をおこない、実験と評価を繰り返しながら、得意先の開発をサポートします。(3)成膜品の分析社内外から依頼を受け、薄膜の分析をおこないます。必要とされる物性・特性は多岐にわたるため、多種多様な機器を用いて分析をおこなっています。~主な分析法と分析機器~SEM、EDX、XPS/ESCA、AFM、XRDなど(4)新製品の生産条件確立、量産化研究開発部門から移管された技術や新製品の量産に向け、生産条件の確立や量産化のためのライン立上げなどを行います。
ホームページよりエントリー
採用ページよりお問い合わせください。https://www.geomatec.co.jp/recruit/
エントリーシート提出
随時
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
一次面接(個別)
二次面接(役員面接)
内々定
説明会同日に一次面接実施可能です。説明会を聞いてから後日日程調整も可能です。面接の形式は【対面】と【Web】から選択可能です。※神奈川県近郊の方については【対面】でお願いする場合がございます。
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
工学部・理工学部など(一例)【学科】機械工学科、材料工学科、電気工学科、工業化学科、化学工学科、応用化学科、応用理化学科、有機材料化学科、光工学科、物理学科、物理科学科、環境社会工学科 など【専攻】応用科学専攻、工業化学専攻、物理科学専攻、システム要素科学専攻、自然システム科学専攻、物質電子科学専攻、環境循環システム専攻 など
技術系総合職の為、将来は転居を伴う転勤の可能性がございます。
博士了
(月給)248,000円
218,500円
29,500円
修士了
(月給)238,000円
208,500円
大卒
(月給)230,000円
200,500円
高専(専攻科・7年)
高専(本科・5年)
(月給)206,500円
177,000円
※既卒者は最終学歴より上記と同額を支給※2024年4月ベースアップ実績有
3カ月の試用期間中、待遇面に変更はございません。
各種社会保険完備、退職金(確定給付企業年金)、確定拠出企業年金、休業制度(出産・育児・介護)、慶弔見舞金制度、借上社宅制度、寮・社宅制度(宮城・兵庫勤務時)、従業員持株会制度、資格取得支援制度、財形貯蓄、団体生命保険、団体医療保険新入社員研修(ビジネスマナー、薄膜に関する研修、成膜に関する研修 など)、OJT研修、自己啓発支援制度として通信教育の受講が可能(修了時、受講費用の80~100%を会社で負担)、社内e-Learning
屋外に喫煙スペースあり屋内禁煙
東京都大田区(R&Dセンター)【そのほかの拠点】※本募集の初任地は東京都大田区勤務の募集となります。 神奈川県横浜市(本社) 宮城県栗原市(金成工場) 兵庫県赤穂市(赤穂工場)
フレックスタイム制 (コアタイム10:00~15:00)(休憩60分)(実働8時間)(参考) 本社・工場 8:30~17:15(休憩50分)(実働7時間55分)