予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名医療システム事業部 開発部
仕事内容当社オリジナル製品を病院に導入する仕事をしています!
1年目は、病院で使用されている電子カルテの開発業務を行っていました。(システム設計、開発、テスト等)2年目から部署の異動があり、現在は当社オリジナルのパッケージ製品である病院様で使用される「二要素認証システム」の導入を主に行っています。医療情報システムの安全管理に関するガイドライン(医療情報システムを扱う際の取扱説明書のようなもの)が更新されたことにより、医療情報システムを取り扱う際には、令和9年までに二要素認証を行うことが必須化されたため、とても注目されている製品です。現在は先輩と一緒に導入案件に加わっていますが、次の案件からはリーダーとしてプロジェクトを引っ張っていく立場になります。
エンドユーザー様である病院職員様から直接「ありがとうございます!」や「これいいですね!」と感謝のお言葉をいただいたことです。1年目で自分が初めて携わったプロジェクトにて、お客様から「良い使用感ですね!」と言っていただき、自分の仕事が誰かのためになったんだ!と実感することができました。システムを導入する際には病院現地で行うことが多いため、お客様の生の声を耳にする機会がそれなりに多いです。そういった際に、医療業界という人間社会に必要不可欠なものを自分の携わったシステムが支えているという実感を得る瞬間が一番嬉しい気持ちになります。
理由は様々ありますが、一番の決め手は「人柄の良さ」です。採用活動時の人事の方の人柄がよく、就職活動中に悩んでいたことについても耳を傾けてくださいました。そういった点から、この会社の人となら仕事をやっていけそうだと感じました。配属後の先輩や上司も面倒見がよく良い方ばかりで、就職活動中に受けた印象と合致していました。その他には教育制度が充実している点も魅力的でした。文系未経験で入社した私にとって、入社時や配属後の研修が手厚いこと、1年間の目標を定めて行う徒弟制度はとてもありがたかったです。
働く環境がとても良い点です。就職活動中に採用担当の人事の方からお聞きしていたことが、そのまま自分の働く職場に反映されていると感じています。先にも述べましたが、自分の上司や先輩方は人柄がとてもよく、ここでなら働いていきたいなと思えるような環境です。自分も将来はそういった方々のように、周りに良い空気を作り出せるような人になりたいと思わせてくれます。
就職活動では辛いことや大変なことにも遭遇すると思いますが、自分が納得できる環境に就職することをお勧めします。就職はゴールではなくスタートです。これからその就職先の方と多くの仕事を経験することになります。自分が本当にやりたいことは何か、どんな人と一緒にどんな環境で働いていきたいか、深く考えてみてください。仕事をしていて楽しいと思えるような環境に就職することが1番大事だと私は思います!