最終更新日:2025/4/30

(株)エヌデーデー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • IT系

Nothing's 忖度

  • N.I
  • 2021年入社
  • 拓殖大学
  • 政経学部 法律政治学科 卒業
  • 金融・鉄道システム事業部
  • お客様の業務自動化や業務整理を行う業務改善作業をしています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名金融・鉄道システム事業部

  • 仕事内容お客様の業務自動化や業務整理を行う業務改善作業をしています。

現在の仕事内容

入社時は小売業のお客様先にてデータ分析、分析ツールの運用作業を4か月ほど行いました。
現在は、金融業のお客様先に常駐をして、業務の自動化や業務整理を行う業務改善作業をしています。
エンドユーザーと直接関わる仕事内容のため、他業界の知識やコミュニケーション能力といったシステム知識とは違う面も多く求められる仕事ですが、レスポンスを直で感じられるのでやりがいのある仕事と思います。


今の仕事のやりがい

私は文系出身だったので、基本的に自分で作ったものが正常に稼働するだけで嬉しいです。
簡単なものから、難しいものまで内容問わず、毎回達成感がある仕事だと思うので、何かを作ることが好きな人は向いていると思います。


この会社に決めた理由

私がこの会社を選んだ理由は、教育制度の充実さと社員の人柄が決め手です。
就活時は、業界問わず様々な会社を見てきましたが、教育制度がしっかりしている会社が意外と多くないことに気づきました。
そうした中で、NDDはしっかりと研修期間を設けていて、配属後も' NEM ' というメンター制度や、資格勉強の研修があり、情報系の経験の有無がそこまで影響しないように感じました。
また、面接時や説明会に参加した際、圧迫感を感じず、比較的ラフに接することができたという印象が強くありました。
社員の声を聞ける機会でも、人柄の良さを感じることができ、入社の決め手になったと思います。


エヌデーデーに入社してよかったと思うところ

他社比較ができないので難しい設問ですが、情報系未経験で入社した私が、この業界で今も仕事を続けられている環境があるといったところと思います。


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の期間でしか得ることのできない経験や、企業の裏側を知れるなど視点を変えると楽しいことがいっぱい転がっているので、あえて自分の性格と真逆の業界を見てみるのもいいと思います。
今は転職のハードルが下がっているので気負いすぎずに、
とはいえ、スタート台は肝心なので企業選びは堅実さも大切にしていただきたいです。
そして何より残りの学生生活を楽しみきってください!必ず自分の糧になります!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エヌデーデーの先輩情報