最終更新日:2025/3/27

埼玉県警察本部

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
埼玉県
資本金
公共機関のためなし
売上高
公共機関のためなし
従業員
約12,600人(警察官 約11,500人/警察事務職員等 約1,100人)
募集人数
301名~

大切な「想い」はここに。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/18更新)

埼玉県警察本部のページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

埼玉県警察採用センターでは、警察職員の採用に関する各種相談を受付けております。
気軽にご相談ください!

そして、『先輩情報』タブでは皆さんの先輩からメッセージを募っておりますので
是非のぞいてみてくださいね!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    733万人を超える埼玉県民の平穏な暮らしを守る大きな責任と使命感を持って働くことができます

  • 制度・働き方

    自己啓発及び知識・技能向上支援:民間の各種通信講座の受講料の助成制度があります

  • 制度・働き方

    全職員を対象に定期健康診断を、一定の年齢以上の職員には、人間ドック・成人病検診等も行っています。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

みんなが笑顔でいられるように 今、全力を尽くそう。

PHOTO

 「誰かを助けたい。」「正しいことをしたい。」「困っている人の役に立ちたい。」心で想っていてもそれを1人で行動に移すには勇気が必要です。

しかし、埼玉県警察では、その想いを仕事として行動に移すことができます。

 なぜなら、ここには同じ想いを持った大勢の仲間がいるからです。

会社データ

プロフィール

●「埼玉県」で、「警察官」「警察事務職員」として生きる。
約733万人の県民を有する埼玉県は、都心から近く、観光地等へのアクセスも良好であるため、日々、人や物の流れが生じています。そのような埼玉県では、様々な事件や事故が多く発生することから、県民の平穏は暮らしを支え守る「警察官」「警察事務職員」が必要とされています。
「埼玉県」で、人々が笑顔で安心して暮らすことができるように、私たちは、強く優しい「警察職員」として、これからも生きていきます。

事業内容
◆総務部:警察活動を基盤面から強力にサポート。
広報活動や予算管理、装備品及び車両の整備、情報管理など、警察活動の基盤に係る業務を担当しています。

◆警務部:よりよい組織づくりと警察職員の生活の充実を目指して。
組織運営における総合的な企画立案・人事・採用・犯罪被害者支援、監察、各種研修・術科、福利厚生・健康管理などを担当しています。

◆生活安全部:犯罪を生まないまちをつくるために。
特殊詐欺や街頭犯罪等の予防、子ども・女性を犯罪被害から守る活動、少年非行の防止、サイバー犯罪や環境関係事犯、悪質経済事犯の取締りなどを担当しています。
予防・捜査から困り事相談まで、県民が安全で安心して暮らせるまちづくりを実現するために幅広い範囲で活躍しています。

◆地域部:かけがえのない「日常」を守るために。
交番における地理案内や遺失・拾得の処理、各家庭を訪問する巡回連絡、昼夜のパトロールなど、県民の身近で発生する事件・事故を未然に防ぐための予防活動や取締り、捜査活動などを担当しているほか、警察活動全般にわたる各種事件・事故の初動活動を担当しています。
県民の安全・安心な「日常」を支えるため、最も身近な存在として、日々活動しています。

◆刑事部:ただひとつの「真実」を追求するために。
殺人・強盗などの凶悪犯罪、窃盗・詐欺・性犯罪などの生活を脅かす犯罪、暴力団・外国人及び薬物事犯などの組織犯罪の捜査などを担当しています。
県民の平穏な生活を脅かす犯罪に立ち向かい、少しでも人々の不安が取り除けるように、日々の捜査活動に全力を注いでいます。

◆交通部:悲しい事故がなくなるように。
交通事故防止を目的とした交通安全教育、交通事故分析、白バイ等による交通指導取締り、交通事故捜査のほか、交通安全施設の整備、運転免許業務などを担当しています。
多くの人に交通ルールの遵守やマナーの醸成を図り、安全な交通社会の実現に向け、総合的な交通安全対策を推進しています。

◆警備部:一人でも多くの命を守るために。
災害時の救助活動、国内外要人の身辺警護、テロやゲリラ事件の未然防止、外国人組織による密入国事犯等の捜査などを担当しています。
どのような状況下でも冷静沈着な対応が求められるため、常に訓練をし、強い精神力及び体力の維持を図っています。

PHOTO

本社郵便番号 330-8533
本社所在地 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
本社電話番号 0120-373514(平日8時30分~17時15分)
設立 1954(昭和29)年7月 ※現行の警察法施行開始に基づく
資本金 公共機関のためなし
従業員 約12,600人(警察官 約11,500人/警察事務職員等 約1,100人)
売上高 公共機関のためなし

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【警察官】採用時教養、(初任科、職場実習、初任補修科、実戦実習)
【警察事務職員】採用時教養(初任科)
その他、各分野に特化した研修及び講習、昇任時教養等あり
自己啓発支援制度 制度あり
各種資格取得補助制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、宇都宮大学、神奈川大学、関東学院大学、学習院大学、工学院大学、國學院大學、国際武道大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、淑徳大学、尚美学園大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、仙台大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、日本文化大学、白鴎大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学

※過去3年の主な採用実績

採用実績(人数) ※過去3年間の埼玉県警察官・警察事務職員採用試験最終合格者数

 【2022年度試験】
  ●警察官1類     276人
  ●警察官2類      55人
  ●警察官3類     168人
  ●国際捜査1類      3人
  ●武道体育指導1類    4人
  ●サイバー犯罪捜査1類  0人
  ●サイバー犯罪捜査2類  1人
           計 507人

  ■警察事務上級     27人
  ■警察事務初級     12人
  ■警察事務(障害者選考) 0人
           計  39人

 【2023年度試験】
  ●警察官1類     335人
  ●警察官2類      40人
  ●警察官3類     184人
  ●国際捜査1類      1人
  ●武道体育指導1類    3人
  ●サイバー犯罪捜査1類  1人
  ●サイバー犯罪捜査2類  1人
           計 565人

  ■警察事務上級     24人
  ■警察事務初級     32人
  ■警察事務(障害者選考) 1人
           計  57人

 【2024年度試験】
  ●警察官1類     305人
  ●警察官2類      47人
  ●警察官3類     180人
  ●国際捜査1類      4人
  ●武道体育指導1類    4人
  ●サイバー犯罪捜査1類  1人
  ●サイバー犯罪捜査2類  1人
           計 542人

  ■警察事務上級     30人
  ■警察事務初級     38人
  ■警察事務(障害者選考) 1人
           計  69人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp39295/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

埼玉県警察本部

似た雰囲気の画像から探すアイコン埼玉県警察本部の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

埼玉県警察本部と業種や本社が同じ企業を探す。
埼玉県警察本部を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
埼玉県警察本部と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 埼玉県警察本部の会社概要