最終更新日:2025/4/29

(株)スギヤマ薬品

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
ご相談内容は多岐に渡ります。お客様のお悩みに合わせ、医薬品や健康食品、介護用品などの提案を通して、「早く元気に」「より健康に」なるお手伝いをする仕事です。
PHOTO
社員一人ひとりがお客様のニーズを汲み取り、感性や経験を活かしながら売場づくりを行うことで、地域の中で選ばれる『地域一番店』を作り上げていきます。

募集コース

コース名
総合職(店舗マネジメント業務)※管理栄養士含む
店舗全体を管理する店舗責任者(店長、副店長等)を目指します。
店舗での経験を踏まえ、教育担当として後輩社員の指導・育成に携わったり、
バイヤーとして仕入れ業務を行うなど、幅広く活躍することも可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(店舗マネジメント業務) 

■仕事内容
・接客業務や売場づくり・催事の企画等のマネジメント業務を行います。
・お客様の症状やお困りごとに合わせた商品のご紹介、養生法やセルフメディケーションの
 提案を通して、健康づくりのお手伝いを行います。

・医薬品や健康食品、化粧品などの様々な知識を習得し、
 身体の外側と内側の両面からお客様の「健康」「美容」を支える仕事です。

※医薬品の販売・相談にお応えするには『登録販売者』資格が必要となります(入社後取得可)
※配属店舗により、『ビューティーアドバイザー』として化粧品のカウンセリング販売に携わる
 こともあります

配属職種2 総合職(店舗マネジメント業務) ※管理栄養士

■仕事内容
 ≪配属職種1の仕事内容に加えて≫
・店頭で開催する健康測定会での『栄養相談』や『特定保健指導』など、
 栄養に関する知識や培ってきたスキルを活かす機会もあります。
 医薬品などの知識も合わせて、多面的に健康生活を送るうえでのアドバイスを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 適性試験・作文試験

  5. WEB試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会はコース別に開催しております。
募集対象をご確認の上、希望するコースの説明会にご参加ください。
選考方法 エントリーシート、担当者面接、適性試験、作文試験、WEB試験、役員面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(要写真貼付)、学校関係書類(卒業見込証明書、成績証明書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

※専門学校生は2年以上の修業年限の学科・専攻の卒業見込者が対象

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

4年制大学・大学院卒業見込者、短期大学卒業見込者、専門学校(2年制以上)卒業見込者が対象

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

通勤可能範囲内での勤務

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4年制大学卒

(月給)225,000円

225,000円

短期大学卒

(月給)205,000円

205,000円

専門学校(2年制以上)卒

(月給)205,000円

205,000円

大学院了(修士了)

(月給)240,000円

240,000円

備考:2025年4月予定(大学卒・短大/専門卒・大学院卒共通)

  • 試用期間あり

3カ月(試用期間中の採用条件は、変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 医薬品登録販売者手当
管理栄養士手当
通勤手当(片道2Km以上全額支給)
時間外手当
役職手当          ほか
昇給 年1回(賃金改定として)
賞与 年2回
※2024年度実績:平均4.2ヶ月(賞与基礎額ベース)
年間休日数 110日
休日休暇 ■休日・休暇
 年間休日110日(週休2日制)
 年次有給休暇(初年度10日付与、最高年間20日付与)
 ⇒ 2023年度取得実績:13.1日
 産前産後休暇
 育児休業
 介護休業
 看護・介護休暇           ほか

■特別休暇
 リフレッシュ休暇制度
 結婚休暇(5日)
 配偶者出産休暇(2日)
 弔慰休暇(2~5日)         ほか
待遇・福利厚生・社内制度

■福利厚生
 各種社会保険加入(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
 慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、見舞金 ほか)
 定期健康診断
 人間ドック補助制度
 保健指導
 リゾートトラスト法人会員
 社員懇親会
 同好会活動補助制度
 社宅制度
 制服貸与
 社員購買割引制度
 永年勤続表彰制度
 社員持株制度            ほか

■その他の主な制度
 自己申告制度
 退職金制度(確定給付企業年金)
 定年再雇用制度           ほか

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岐阜
  • 愛知
  • 三重

愛知県・三重県・岐阜県の当社各店舗

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ■勤務シフトについて
     下記営業時間の中でシフト制勤務(1日平均8時間勤務)
     ・ドラッグストア「ドラッグスギヤマ」 AM 9:00~PM 9:00
     ※店舗により営業時間は異なる

    POINT1> 店舗の営業時間は、ほぼほぼPM9:00まで!
          深夜帯での商品入れ替えも無く、無理なく働ける

    POINT2> 友人やご家族とも休みを合わせやすい!
          『休み希望』を確認のうえ、1ヶ月単位で勤務シフトを作成

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 ■新入社員研修
 実務研修(OTC医薬品、衛生用品、介護用品、化粧品、日用品等)
 社会人マナー研修
 接客サービス研修          ほか

■店舗配属後研修
 新人フォローアップ
 OTC医薬品勉強会
 登録販売者継続外部研修
 年次別研修
 管理栄養士研修           
 化粧品勉強会            ほか
同好会活動  ランニング
 テニス
 ゴルフ
 ツーリング
 ウィンタースポーツ
 バドミントン
 グランパス応援
 卓球 
 スカッシュ             ほか

問合せ先

問合せ先 〒464-8561 
名古屋市千種区内山二丁目13番9号
株式会社スギヤマ薬品
総務人事部 人事課
TEL:052-733-8001(代)
URL https://sugiyama-club.jp/recruit_newgraduate/
E-MAIL saiyou@sugiyama.co.jp
交通機関 名古屋市営地下鉄 東山・桜通線「今池」駅下車、2番出口から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)スギヤマ薬品

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スギヤマ薬品の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スギヤマ薬品と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)スギヤマ薬品を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ