最終更新日:2025/3/10

東急テックソリューションズ(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
3000万円
売上高
41億3700万円(2024年3月期) 38億6100万円(2023年3月期) 35億8400万円(2022年3月期) 36億2000万円(2021年3月期)
従業員
227名(2024年4月1日時点)
募集人数
6~10名

東急グループの街づくり × ITエンジニア

エントリー受付を開始いたしました! (2025/02/12更新)

東急テックソリューションズ26新卒のエントリー受付を開始いたしました。皆さまのご応募をお待ちいたしております。

会社紹介記事

PHOTO
エンジニアは、様々な東急グループの事業や業務に関与します。
PHOTO
従業員も増えオフィス増床を行いました。従業員の労働環境・福利厚生の充実もモチベーション維持には重要です。

グループのIT中核会社として

PHOTO

グループ各社が多様な事業を推し進めていくなかで、当社がグループ内のIT課題を自ら認識し、リソースを共有したりその知見を当社がハブとなって提供・支援していくような事業構造を目指しています。

■売上の約9割を東急グループ向け案件が占めています
中小企業規模ながらグループ各事業案件について上流工程(企画/構築/設計/開発)から関与するプロジェクトもあり、この規模のユーザ系SIとしては珍しく受託開発も行っています。
大小さまざまなに案件対し「受注者側」または「発注者(東急側として各ベンダなどへ)」の両面からアプローチできるのも当社の特徴です。多用なビジネスを展開するグループ事業会社がありますので、各々の要望も異なり、社内リソースだけでなくベンダー企業の力を借りながら様々なプロジェクト推進を担っています。

会社データ

プロフィール

私たち東急テックソリューションズは、東急グループのICT戦略を支える「ITの中核企業」です。交通系関連システムのプロジェクト参画、業務系システム開発・保守運用やグループ企業のシステム部門を当社が受け持つなど、グループ内の大小さまざまな案件への関与を進めています。
 東急線沿線の活性化・発展にBtoBtoCで関与・還元することが私たち事業の役割でもあります。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
・情報システムの企画・設計・開発・保守運用
・ITに関するコンサルティング、各種ソリューション提案
・ソフトウェアの設計、開発および販売
・情報システム機器等の販売・リース

PHOTO

本社郵便番号 158-0097
本社所在地 東京都世田谷区用賀4丁目10番4号
世田谷ビジネススクエア ヒルズ3 3階
本社電話番号 03-6777-0790
設立 1986年4月
資本金 3000万円
従業員 227名(2024年4月1日時点)
売上高 41億3700万円(2024年3月期)
38億6100万円(2023年3月期)
35億8400万円(2022年3月期)
36億2000万円(2021年3月期)
株主構成 東急(株)(100%)
主な取引先 東急、東急電鉄、東急バス、東急テクノシステム、東急カード、東急ホテルズ、東急百貨店、東急文化村、東急セキュリティ、東急パワーサプライ、東急レクリエーション、東急スポーツシステム、東急モールズデベロップメント、渋谷スクランブルスクエア、東急プロパティマネジメント、東急キッズベースキャンプ、東急ウェルネス、東急建設、世紀東急工業 ほか(順不同)
平均年齢 43.4歳
平均勤続年数 13.1年
沿革
  • 1986年
    • 東急サービス株式会社(現:東急ファシリティサービス株式会社)の情報システム関連事業を分離独立し、株式会社東急コンピュータシステムを創立
  • 1994年
    • 東京都目黒区に本社移転
  • 2002年
    • 東京都渋谷区に本社移転
      特定労働者派遣事業届出
  • 2005年
    • プライバシーマーク認証取得 第10820725号
  • 2010年
    • 東京急行電鉄株式会社(現:東急株式会社)の直接子会社となる
  • 2014年
    • 東京都品川区に本社移転
  • 2016年
    • 東急テックソリューションズ株式会社に社名変更
      東京都世田谷区に本社移転
  • 2018年
    • 労働者派遣事業許可 派13-308934
  • 2020年
    • 電気通信事業届出 A-01-17755

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■教育訓練体系
[1]OJT:職場内教育、人事ローテーション、トレーナー制度(新卒)
[2]Off-JT:研修による集中教育、新卒社員研修、部門別研修、東急グループ向け研修
[3]SD(セルフディベロップメント):eラーニング、オンライン&オフライン講座、通信教育、資格資格取得支援


■新卒新入社員研修(24卒実績)
[1]IT系
・プログラミング基礎・実践研修
・データベース基礎研修
・社内各部インターン

[2]ビジネス系
・ビジネスマナー研修
・コミュニケーション&プレゼンテーション・実践チームワーク研修
・ロジカル研修
・文章力研修
・Excel研修

[3]新人・若手向け教育プログラム
・メンバーシップ研修
・ビジネススキル診断
※新卒入社2年目以降も、各年次で必要なスキル研修を実施しています

■希望者向け研修
・ヒューマンスキル系研修
・テクニカルスキル系研修
・コンセプチャルスキル系研修
・マインドセット系研修

※研修内容の見直しは随時行っております
自己啓発支援制度 制度あり
[1]eラーニング・公開型研修
・IT系スキル講座
・ビジネス系スキル講座

[2]東急グループ通信教育

[3]資格取得支援
・資格取得支援(情報処理技術者試験IPA、一部ベンダー試験)
・試験対策講座
・各種セミナー利用申込
メンター制度 制度なし
トレーナー制度(新卒)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリア相談窓口(国家資格キャリアコンサルタント所持者によるキャリア相談・面談等)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉大学、東京工業大学、東京理科大学、長岡技術科学大学
<大学>
亜細亜大学、大妻女子大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、静岡大学、成蹊大学、大正大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京家政大学、東京工科大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、北海道大学、明治学院大学、立教大学
<短大・高専・専門学校>
東京電子専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL名古屋

情報科学専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予定)
------------------------------------------------------------------
院卒    0名    0名     0名   0名   0名
大卒    4名    5名     4名   6名   8名
専門卒   1名    0名     0名   0名   0名
採用実績(学部・学科) ■学部
工学部、デザイン工学部、メディア情報学部、環境学部、理学部第二部、法学部、経済学部、経営学部、文学部、人文学部、心理社会学部、都市生活学部、人間環境学部、社会情報学部、文化社会学部、国際食料情報学部、航空・マネジメント学群

■学科
情報処理学科、情報工学科、情報システム創成学科、情報画像学科、物理学科、都市環境デザイン工学科、外国語文化学科、人間環境学科、人間科学科、人文科学科、心理カウンセリング学科、法律学科、経済学科、国際経済学科、経営学科、社会学科、産業経営学科、社会情報学科、広報メディア学科、都市生活学科
芸術学科、食料環境経済学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 4 6
    2023年 1 3 4
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp39635/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東急テックソリューションズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東急テックソリューションズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東急テックソリューションズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東急テックソリューションズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】東急グループ
  1. トップ
  2. 東急テックソリューションズ(株)の会社概要