最終更新日:2025/5/19

(株)日本コンピューター技術

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • セキュリティ
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • IT系

幅広い技術を学びながら成長できる会社

  • S.Y
  • 2020年入社
  • 法政大学
  • 文学部心理学科
  • 社会インフラサービス部
  • ITシステムの設計・開発・保守

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名社会インフラサービス部

  • 仕事内容ITシステムの設計・開発・保守

現在の仕事内容

交通機関の複数のシステムで設計・開発・保守を行っています。最近では、運行状況をWebAPIで社内外に配信するシステムや、社内の業務情報を集約しビッグデータとして分析するシステムなどを担当しています。


今の仕事のやりがい

自分の技術が業務に活かされお客様からの信頼を実感できた時です。技術の習得には苦労も多いですが、品質の高いシステムを開発・維持することで信頼を積み重ねていきました。お客様から「安心して仕事を任せられるね」と言われたときは、大きなやりがいを感じると共に、自分自身の成長を実感することもできました。


職場の雰囲気を教えて

上司・先輩社員に相談・質問すると、結論だけでなく今後に活かせるような丁寧なアドバイスがもらえます。また問題が発生した場合も担当任せではなく、チームとして協力して解決しているので、問題を抱え込まずに周りに相談しやすい環境です。


入社を決めた理由は?

第一の理由は面接時の雰囲気が良かったことです。一問一答形式ではなく、会話するような雰囲気だったため、緊張せずに臨むことができ、親しみやすい会社だと感じました。また資格手当等による自己啓発支援が充実しており、技術向上を後押し・評価してもらえることも理由の一つです。


当面の目標は?

自分一人ではなく、チームとしてお客様との信頼関係を築いていくことです。
現在は現場のリーダーとして後輩メンバー数名と業務を行っています。後輩メンバの技術向上にも取り組みながら、当社のメンバがチームとしてお客様から信頼されるような取り組みが担える力を付けたいと考えています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本コンピューター技術の先輩情報