最終更新日:2025/3/21

リゾートトラスト(株)【営業職】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ホテル・旅館
  • 不動産
  • 住宅
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
195億90百万円(2024年3月末)
売上高
2,018億3百万円(2024年3月期 連結)
従業員
5,741名
募集人数
51~100名

「エクシブ」「ベイコート倶楽部」「サンクチュアリコート」をはじめとした会員制リゾートホテル事業を展開。真に価値のあるリゾート空間を提供しています。

プライム画像

◆オンライン会社説明会予約中◆ (2025/02/12更新)

伝言板画像

==============================================

まずは、上部「リゾートトラスト【営業職】へエントリー」からエントリーを
お願いいたします。
エントリー頂いた方へ会社説明会のご案内をお送りします。

【ご注意ください】
当社では、職種別採用を行っております。
必ず「ホテル運営職」「営業職」どちらか一方の職種へ
エントリーをお願いします。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    会員様の8割が会社経営者の方です。社会的地位の高い方々と、仕事を通じ深く関わることができます。

  • キャリア

    実力主義な会社のため、努力次第で若くからキャリアを積むことが可能です!

  • 制度・働き方

    フレックスタイム制を取り入れており、プライベートとのバランスがとりやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
若い社員にも権限を与えて責任ある仕事を任せるのがリゾートトラストの社風。それが社員の意欲につながり、若くして管理職に昇格する人も多いです。
PHOTO
エクシブ・ベイコート倶楽部・サンクチュアリコート。これらの会員権を販売しているのが、リゾートトラストの営業職。事業の根幹である会員制のビジネスを支えております。

会員制リゾートホテルを切り口にエクセレント・ホスピタリティ・グループを目指します

PHOTO

顧客は会社経営者など多忙な方々でもあり、的確なコミュニケーションが次の仕事につながる。営業センスを磨きながら、顧客に見合った対応力を高めることが必要とされます。

当社は会員制リゾートホテルの運営を中心に、現在ではゴルフやメディカル、シニアライフといった新しい事業分野にも積極的に進出しています。

メイン事業である会員制リゾートホテルの運営は、単に会員権を販売するだけではなく、ホテル運営そのものも行い、お客様のリゾートライフを演出していくというもの。

1年にひとつというペースで新しいホテルを立ち上げ、その都度会員を募っていくスタイルを40年間以上継続。現在では40以上のホテルを運営しています。

そして、そのホテル運営で培ったノウハウを活かし、ゴルフ事業、メディカル事業、シニアライフ事業を展開しています。

私たちは“エクセレント・ホスピタリティ・グループ”の確立を目指し、総合リゾート企業の枠にとどまらないチャレンジを継続中です。

当社の営業職の仕事は、“エクシブ”や“ベイコート倶楽部”、“サンクチュアリコート”といった会員制リゾートの紹介を通じてオーナーを募集することです。

単に会員権を販売するのではなく、お客様のニーズを引き出し、「豊かな人生」を提案する仕事です。若くしてステップアップできる可能性の大きな職種であるのはもちろんですが、そこには「人間力」が求められます。

対象となるお客様には経営者や管理職をはじめとした社会的地位の高い方が多く、営業にも人間的な魅力が必要となります。そのような仕事や人とのコミュニケーションを通じて、成長しながらチャンスを切り拓いていくことができます。

自分次第で結果を出すことによって、さらなる人間力を身につけていけます。

会社データ

プロフィール

業界のリーディングカンパニーとして会員制リゾートホテル「エクシブ」「ベイコート倶楽部」「サンクチュアリコート」を全国展開しています。

現在では会員制リゾートホテルを中心とした事業から、ゴルフ事業、メディカル事業、シニアライフ事業と事業領域を拡大。グループの新たな成長基盤を構築し、更なる企業価値創造を行うことで、最上のホスピタリティを提供する、エクセレント・ホスピタリティ・グループとなることを目指しています。

リゾートトラストの企業理念である「信頼と挑戦」という考えを基軸に、お客様に「夢と感動、美とやすらぎ」の提供を通じて、人生を謳歌するしなやかな生き方に貢献し、収益力の強化と企業価値の向上を図っています。さらなる会員数の拡充と長期安定的な収益力の向上を見据えたビジネス環境の構築を目指します。

※会員制リゾートクラブ部門 売上高「33年連続No.1」※
出典:2024年11月6日発行 日経MJ「第42回サービス業総合調査」の「会員制リゾートクラブ」ランキングおよび第10回~第41回の同調査による。

事業内容
【 ホテル業界の枠を超え、一生涯に寄り添う企業グループへ 】
会員権事業、ホテルレストラン事業、ゴルフ事業、メディカル・シニアライフ事業など、「余暇」「健康」をはじめとしたお客さまの幅広いニーズに合わせてサービスを展開しています。

◆会員権事業
会員制リゾート事業の企画・開発・運営

◆ホテルレストラン事業
会員制のリゾートホテル、シティホテル、レストラン、エステなどの企画・開発・運営

◆ゴルフ事業
ゴルフ場の開発、運営および運営受託の実施

◆メディカル事業
最新鋭の医療サービスを、上質な空間で提供

◆その他事業
宅地建物取引業(国土交通大臣(9)第2901号)
シニアライフ事業等

PHOTO

2020年9月“ ザ・カハラ・ホテル&リゾート” のブランドを冠した世界で初めての展開として、「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」が開業しました。

東京本社郵便番号 151-0053
東京本社所在地 東京都渋谷区代々木4-36-19 リゾートトラスト東京ビル
東京本社電話番号 03-6731-0131(ダイヤルイン)
名古屋本社郵便番号 460-8490
名古屋本社所在地 名古屋市中区東桜2-18-31
名古屋本社電話番号 052-310-3322(ダイヤルイン)
設立 1973年4月
資本金 195億90百万円(2024年3月末)
従業員 5,741名
売上高 2,018億3百万円(2024年3月期 連結)
経常利益 218億7百万円
代表者 代表取締役ファウンダー 伊藤 與朗 グループCEO
代表取締役会長 伊藤 勝康 CEO
代表取締役社長 伏見 有貴 COO
株式 東京証券取引所 プライム市場上場
名古屋証券取引所 プレミア市場上場
事業所 【本社】東京、名古屋
【支社】東京、横浜、名古屋、大阪
運営施設 【サンクチュアリコート】
高山(2024年3月開業)、琵琶湖(2024年10月開業)、日光(2026年開業予定)、八ヶ岳(2027年開業予定)、金沢(2029年開業予定)

【ベイコート倶楽部】
東京、芦屋、ラグーナ、横浜

【XIV(エクシブ)】
那須白河、山中湖、軽井沢、軽井沢パセオ、蓼科、箱根離宮、湯河原離宮、初島クラブ、伊豆、浜名湖、鳥羽、鳥羽アネックス、鳥羽別邸、琵琶湖、京都 八瀬離宮、白浜、白浜アネックス、有馬離宮、淡路島、鳴門

【サンクチュアリ・ヴィラ】
山中湖、軽井沢、軽井沢ムセオ、六甲、鳴門

【リゾーピア】
熱海、久美浜、別府

【ホテルトラスティ】
東京ベイサイド、名古屋白川、大阪阿倍野

【サンメンバーズ】
ひるがの、名古屋白川、京都嵯峨、鹿児島

【ゴルフ場】
国内13ヶ所
関連会社 RESORTTRUST HAWAII, LLC、(株)コンプレックス・ビズ・インターナショナル、(株)ハイメディック、(株)シニアライフカンパニー他、全32社
主な仕事内容 会員制リゾートホテル「エクシブ」「ベイコート倶楽部」「サンクチュアリコート」を案内して、会員様を募集し、契約後には会員様のアフターフォロー等を行います。
ビジネスチャンス 当社のビジネスチャンス、それは世の中の【価値観の変化】です。
社会の変化に伴い、人々の価値観も多様化し、「モノの豊かさ」から「心の豊かさ」を求める時代を迎えています。特にシニア層においては、個人資産を貯蓄ではなく、豊かな人生を過ごすために活かすというポジティブな考え方を持った人々が増え、新しい消費を生み出そうとしています。
当社の事業は、人々の価値観の変化を確実に捉えながら発展しており、豊かな人生を過ごしたいという“価値観の拡大”は、当社にとって大きなビジネスチャンスとなります。
この流れを受け、当社が次に目指すものは、新たなコンセプトのホテルや、現状の事業で培ったノウハウを結集し、メディカル(医療)、シニアライフ(高齢者向け住宅)事業への積極的な展開です。
人生の成功者も、いつかは老後という第二の人生を迎えます。今後ますます高齢化が進む日本で、当社はさらにハイセンス・ハイクオリティなライフスタイルの提案を目指し、「夢と感動、美とやすらぎ」の提供に向けて新たな挑戦を続けます。
リゾートトラストの営業職 ~当社を利用して頂く最初の窓口~
「エクシブ」「ベイコート倶楽部」「サンクチュアリコート」といった日本有数の会員制リゾートをご紹介し、オーナーを募集する仕事です。ただ単に“会員権を売る”のではなく、“その方の人生を充実させる方法のひとつとして、その方に合ったリゾートライフを提案する”ことに価値を置いています。
グループアイデンティティ 《リゾートトラストグループ アイデンティティ宣言》

2021年4月1日にリゾートトラストグループ共通の
ブランド・アイデンティティを宣言いたしました。

ご一緒します、いい人生
より豊かで、しあわせな時間(とき)を創造します

お客様に寄り添いながら共に歩み続けるためにこのアイデンティティを常に意識し、より良い人生、より豊かな人生、より豊かな時間やより豊かな瞬間を創造して参ります。
沿革
  • 1973年
    • 4月 宝塚エンタープライズ(株)(当社)を設立
  • 1986年
    • 4月 CI(コーポレートアイデンティティ)を確立して、リゾートトラスト(株)に商号変更
  • 1987年
    • 4月 「エクシブ鳥羽」開業(エクシブ第1号)
  • 1989年
    • 3月 一般旅行業(観光庁長官登録第887号)認可
      4月 「エクシブ白浜」を開業
  • 1997年
    • 3月 「エクシブ琵琶湖」を開業
      9月 日本証券業協会に株式店頭公開
  • 2000年
    • 6月 「エクシブ初島クラブ」を開業
      11月 東京証券取引所及び名古屋証券取引所市場第一部に上場
  • 2006年
    • 11月 「エクシブ京都 八瀬離宮」を開業
  • 2008年
    • 3月 「東京ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」を開業
  • 2010年
    • 3月 「エクシブ箱根離宮」を開業
  • 2011年
    • 3月 「エクシブ有馬離宮」を開業
  • 2014年
    • 10月 アメリカハワイ州「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」を取得
  • 2017年
    • 3月 「エクシブ湯河原離宮」を開業
  • 2018年
    • 2月 「芦屋ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」を開業
      4月 「エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラ」を開業
  • 2019年
    • 3月 「ラグーナベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」開業
  • 2020年
    • 9月 「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」開業
  • 2021年
    • 7月 「サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート」を着工
  • 2022年
    • 4月  東京証券取引所プライム市場に上場
      4月  「サンクチュアリコート琵琶湖 ベネチアンモダンリゾート」を着工
      11月 「サンクチュアリコート日光 ジャパニーズモダンリゾート」を着工
  • 2024年
    • 3月 「サンクチュアリコート高山 アートギャラリーリゾート」開業
      10月 「サンクチュアリコート琵琶湖 ベネチアンモダンリゾート」開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 119 74 193
    取得者 75 74 149
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    63.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 19.6%
      (1651名中323名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
<例>
・新入社員研修
・eラーニング
・フォローアップ研修(1~3年目対象)
・対人対応力研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
<例>
・通信教育受講料一部補助
メンター制度 制度あり
<例>
・リードシステム導入
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、朝日大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪商業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、静岡県立大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、西南女学院大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京都市大学、東洋大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本体育大学、一橋大学、兵庫県立大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡教育大学、佛教大学、文教大学、法政大学、三重大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学

採用実績(人数) 【リゾートトラストグループ全体採用人数】
2023年度 528名
2022年度 416名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 212 316 528
    2022年 162 254 416
    2021年 120 152 272
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 528 72 86.4%
    2022年 416 62 85.1%
    2021年 272 45 83.5%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp3988/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

リゾートトラスト(株)【営業職】

似た雰囲気の画像から探すアイコンリゾートトラスト(株)【営業職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

リゾートトラスト(株)【営業職】と業種や本社が同じ企業を探す。
リゾートトラスト(株)【営業職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. リゾートトラスト(株)【営業職】の会社概要