予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名IR室 マネージャー
仕事内容マネージャー
"IR(Investor Relations)室として、投資家・株主等への情報発信を行っています。<以前>リーマンショックを発端とした世界的金融危機から未就職で卒業せざるをえなくなった若者と、優良地域企業を橋渡しする仕事をしました。結果、全国で1万人を超える学生、2,500社を超える企業の支援。また労働人口減少・超高齢社会に向けた健康寿命延伸に係る事業を自治体・中央省庁と実施。<現在>パソナグループの事業活動の結果を会社法・金融商品取引法等に則った開示資料作成から、パソナグループの事業戦略に加え、市況・競合分析・管理会計を加えた投資家・株主向けの対外的資料作成。またそういった資料を用いながら、投資家・株主等の様々なステークホルダーとのリレーション構築を行う。
得意教科と苦手教科に接点を作り、苦手教科に興味・関心を持たせながら行った家庭教師の仕事や、コミュニケーションを取りながら顧客の希望に適った食事やお酒を作り、喜びや楽しみを提供する仕事など、学生時代は学業とアルバイトを両立しながら、様々なアルバイトを行ってきました。人其々の状況や特性を見極め、自らがその方の喜びや楽しみを支援することを、やりがいと感じた貴重な経験でした。
2006年パソナへ入社。銀行や証券会社等の金融機関や、シンクタンクなどに対する営業職として、求人対応やエキスパートスタッフのフォローを担当。その後、経済産業省からの受託事業の運営責任者として、地域企業と学生とを橋渡しするプロジェクトや、地域ヘルスケア産業振興支援プロジェクトを行う。またその経験を活かし、自治体等ヘルスケア分野における政策等支援する企画職に転向。2017年よりパソナグループIR室にて、グループの事業活動を企業理念に沿った定性的視点と財務管理会計の定量的視点、競合分析等を加えた投資家や株主等のステークホルダー向けの資料作成・リレーション構築を行う。・2012年 社会貢献委員 第8期任命・2013年 新入社員研修 社内インストラクター任命・2016年 HRコンサルタント研修・2019年 CBOボード/Pasona Way Commitee任命