最終更新日:2025/4/28

東海リース(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • リース・レンタル
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

一年で多くの工事を経験できる現場管理

  • Y.S
  • 2011年入社
  • 近畿大学
  • 建築学科 卒業
  • 広島配送センター 工場長
  • 施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名広島配送センター 工場長

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容施工管理

入社~現在までの仕事は?

私は、東部工務課の関東総合工場に配属になり、関東一円の現場に施工管理として出向しています。今出向している現場の多くが、工場などプラントの中に仮設の事務所を設置する工事です。プラント内に設置する仮設建物の多くは規格品で、当社の基本的な構造を理解するのに良い一年だったと思います。施工管理の仕事内容としては、本体・内装・電気・設備・備品等の仮設建物に関するほぼ全ての工事を管理しています。


会社の雰囲気を教えてください

私は、関東総合工場に勤務していて、会社の雰囲気はとてもよいものであると感じています。現場で何か問題があったときには、上席者や先輩方からアドバイスをいただき、乗り切れたことも多々あります。入社一年ということもあり、何かと気にかけてもらい、自分では気づかなかったミスを指摘してくれたこともあります。そういった開けた雰囲気のある会社です。


関わった仕事で印象に残っていること

一番印象に残っていることは、工事が完了したときにお客様に、「また、次の工事も頼むよ」と、声をかけていただいたことです。当社は、仮設建物のリースをしているので、建てた後には解体、撤去があります。プラントなどでは、毎年工事をしているところもあります。次の工事が確定している現場で、そういった声をかけていただけたということが私の中では、印象に残っています。


学生へのメッセージをお願いします

就職が難しい時代ではありますが、自分の納得できるまで諦めずに就職活動を続けていってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 東海リース(株)【東証スタンダード上場】の先輩情報