最終更新日:2025/4/18

(株)モルテン

  • 正社員

業種

  • タイヤ・ゴム製品
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 自動車・自動車部品
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都、広島県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

面白いものをつくりたい。

  • 藤川 伸矢
  • 2014年入社
  • 立命館大学
  • 理工学部 マイクロ機械システム工学科 卒業
  • スポーツ事業本部 技術開発統括部
  • 技術職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 形の残る仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名スポーツ事業本部 技術開発統括部

  • 仕事内容技術職

1日のスケジュール
7:30~

始業
今日の業務スケジュール確認

8:00~

新商品の設計

10:00~

新商品開発会議

12:00~

昼休憩

14:00~

試作品製作作業と評価

15:30~

評価結果まとめとフィードバック

16:15~

退社

現在の仕事内容

ホイッスルやスコアボード、シュート練習機など、ボール以外のスポーツ用品を設計・開発する仕事をしています。
商品企画で出てきたアイデアを3DCADを用いて設計し、実際に試作品として形にし、それが選手のニーズに合っているか確認をするところまで行います。
時にはプロのスポーツ選手に会いに行き、試作品を使っていただいたり、新商品に関する意見交換をしたりすることもあります。
スポーツ現場の「あったらいいな」を形にする仕事をしています。


一番印象に残っている仕事

2023年バスケワールドカップを関係者として現地観戦したことです。
自分の携わった製品が世界最高峰の大会で使われ、世界中が熱狂する試合の実現に貢献できたと感じられる瞬間は仕事をする上での最高のやりがいになります。
また、モルテンの移動式バスケットコートを音楽ライブ会場に設置するためにステージ設営工事に混ざって作業をしたのも印象に残っています。
時には全く関係のない分野に参画できるのもスポーツの魅力の一つです。


モルテンに入社を決めた一番の理由

長く仕事を続けていく上で大事なことは、「自分が楽しく取り組めること」と「周囲の人との良き人間関係」だと思っているので、就職活動をする中でその両方が実現しそうだと感じたモルテンを就職先として選びました。


私の「つくれ。」

面白いものをつくっていきたいと思います。売れる、売れないという観点ではなく、面白いと感じるものを追求することで、よりスキルは洗練されていきますし、結果的にユーザーが面白いと思えるものができると思っています。


趣味、休日の過ごし方

カフェ巡り


トップへ

  1. トップ
  2. (株)モルテンの先輩情報