予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
複合機、プリンター、インクジェットプリンターなどの製品開発や新規技術開発・研究を担う部署です。機械、電気電子、物理、化学、数学、情報工学など幅広い技術のすり合わせで開発を進めます。開発した製品の一部(ドラム)は、自社製品だけでなく同業界の他社にも販売しているため、自社だけでなく業界そのものを支える開発を行う部署もあります。若手から、1つのユニットの設計開発を任されるなど、ものづくりの根幹をなす業務です。
様々な技術の集合体である複合機、プリンターを高い品質で効率よく生産する仕組みを考え、具現化することが仕事です。部品・金型・樹脂成型などの加工技術や、工場の「自動化」を推進するための生産工程設計、設備の開発などを行っています。スマートファクトリーの実現を目指し、機械、情報、電気など幅広い分野のエンジニアが活躍しています。
量産前のマシンのソフトウェア評価や、各種規定値・基準評価を担当しています。開発した自社製品をお客様に安心して使って頂くために様々な項目の評価や取扱説明書の作成、チェックなど、重要な役割を担っています。
社内セキュリティー対策を強化し、セキュリティーリスクから会社を守ったり、自社工場の物流システム、販売会社の販売管理システムなどの運用・保守を行ったり、「社員が働きやすくなるために、様々なインフラ基盤を整える」仕事を担当しています。
マーケティングは、顧客のニーズを把握するために市場調査や分析を行い、その結果をもとに新商品の企画を立てます。市場調査や分析ではデータ解析を行い、競合他社の動向や消費者の嗜好を把握し、需要のトレンドやパターンを分析します。これにより、効果的なプロモーション戦略や価格設定を行い、顧客のニーズに応える競争力のある商品を提供します。会社の最上流工程として、会社や商品の将来を考えるやりがいのある仕事で、海外販売会社との交流も盛んです。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
技術開発、生産・製造技術: 理系学生品質保証、社内SE、マーケティング:文理不問
(2024年04月実績)
修士卒
(月給)285,000円
285,000円
大学卒
(月給)260,000円
260,000円
※試用期間3カ月間(基本給に変動なし)
各種社会保険完備、グループ団体保険(自動車、医療、生命 など)企業年金制度、財形貯蓄、寮・社宅、在宅勤務制度、育児休職制度、短時間勤務制度(*)、介護休暇制度、慶弔見舞金制度、クラブ活動、全国各保養宿泊施設などの利用が可能*2015年4月から小学校6年生までの子を養育する従業員に拡充。
昼休憩:1時間