最終更新日:2025/4/30

(株)HBA

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • IT系

Excelからシステムへ!業務アプリの開発!

  • K.Y
  • 2019年入社
  • 神奈川大学
  • 工学部
  • 技術本部
  • ユーザの申込情報から請求・管理を自動化する業務アプリの作成

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名技術本部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容ユーザの申込情報から請求・管理を自動化する業務アプリの作成

HBAを選んだ理由は?

もともと「モノづくり」に興味があって、就職活動を始めました。いろいろな業界を見ている中で、IT業界も一種のモノづくりだと思いこの業界に興味を持ちました。IT業界の中でもHBAは、事業内容、お客様の種類などが多岐にわたる点や、経営理念のとおり社員思いである会社だと感じ、入社を決めました。


仕事内容ややりがいについて教えてください

ユーザから申し込まれた情報をもとに料金計算を行い、申し込み内容の管理や申請書、請求書等を出力する業務アプリを作成しています。もともとお客様はこれらの業務をExcelで管理、運用しておりましたが、システム化することで業務効率化を図っています。あまり聞きなじみのない方もいるかと思いますが、ServiceNowというツールを使って開発を行っています。
どんな仕事でも同じことがいえるとは思いますが、できなかったことが少しずつでも、出来るようになる、分かるようになることは自信につながってきます。


今後の目標や最近チャレンジしていることを教えてください

現在はプロジェクトの管理業務にもチャレンジさせてもらっております。今後はどんな現場でも対応できるような人材になりたいです。これからも多くの現場を経験しながら、資格や仕事の知識を身に着けていきたいと思います。
仕事とは関係ないですが....最近は、趣味を増やすために、社内のサークル(ボウリング、マラソン)に参加してみたり、ダイビングライセンスをとってみたりとプライベートの方でチャレンジしています。


メッセージ

就職活動はたくさんの社会人とお話できる貴重な機会だと思います。大変な中でもぜひ楽しさややりがいを見つけ、頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)HBAの先輩情報