最終更新日:2025/3/1

日本放送協会(NHK)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
職員
地域の放送局や本部(東京)での勤務を経験し、成長段階に応じた業務を担い、専門性を高めていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 職員

公共メディアの仕事は本当に多様で幅広い業務があります。
「番組制作(ディレクター、映像デザイン、音響デザイン)」「ジャーナリスト(記者、映像取材、映像制作)」「アナウンサー」「メディアエンジニア」「経営管理・営業」など、大きく分けて9の業務があります。それぞれ専門性を磨き、深め、互いに刺激し合うことで多彩なコンテンツやサービスを生み出しています。
感動や笑いを届けたり、気になるニュースを深掘りしたり、暮らしに役立つ情報を届けたり。
子どもからお年寄りまで、いろいろな年代の人の、さまざまな興味・関心に応えます。
また、障害のある人や、日本語が不自由な人など、誰も取り残さずに必要な情報を伝えていきたいと考えています。

詳細は、NHK採用ホームページをご覧ください。

▼NHK採用ホームページ
https://nhk.jp/saiyo/

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年4月2日

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
選考方法 書類選考、適性検査、面接、論述試験など。選考方法は職種によって異なります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

個別面接でじっくり話せる

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【応募資格】
 2025年4月から2026年3月の間に大学等を卒業・修了見込みの方。
 大学等とは、大学院・4年制大学・短期大学(修業年限2年以上)・高等専門学校
 (専攻科含む)および専修学校専門課程(修業年限2年以上)をいう。
 ※在学中の方は、2026年3月までの卒業・修了が条件です。
 ※採用は原則として2026年4月1日になります。

募集人数 201~300名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 未定
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 選考を対面で実施する場合、1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)以外から東京都内の会場への国内交通費は基準に則り支給し、必要な際は宿泊手配も行います。

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大・専門・高専卒

(月給)208,410円

208,410円

大卒

(月給)227,360円

227,360円

院了(修士)

(月給)240,360円

240,360円

  • 試用期間あり

入局後、6カ月間
※本採用時と条件の変更はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 各種諸手当あり
昇給 年1回(2023年度実績)
賞与 年2回(2023年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 休日:完全週休2日制。祝日、年末年始をあわせた年間休日数は約120日
年次有給休暇:初年度16日、以降4年目20日まで漸増
クリエイティブ休暇:各年度連続5日
リフレッシュ休暇:5年、15年、25年勤続者に各連続10日
その他の休暇:結婚休暇、産前産後休暇、母性保護休暇、パートナー出産休暇、
看護休暇、介護休暇、積立休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

すべての勤務場所について、屋内は原則禁煙としており、
喫煙専用室または屋外の喫煙コーナーを設置しています。

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

東京と全国の道府県庁所在地などの放送局・支局・営業センター(海外含む)

1つの道府県を特定して入局する「地域職員」という働き方もNHKにはあります。
該当ブロック内での異動はありますが、希望の地域で腰を据えて地域の課題解決やサービスの提供に取り組みます。
※東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県は除きます。

将来的に海外配属の可能性もあります。

勤務時間
    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    8.5時間/1日

    ※専門業務型裁量労働制適用者(記者)は、みなし労働時間(8.5時間/日)を適用

  • ※フレックスタイム制度あり
    標準労働時間 実働7.5時間/1日 コアタイムなし
    1週平均37.5時間(希望により、週の勤務日を4日とする制度あり)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 NHK採用デスク
〒150-8001 
東京都渋谷区神南2-2-1
TEL:03-6703-6396(午前10時~午後6時<土日・祝日、年末年始を除く>)
URL https://nhk.jp/saiyo/

画像からAIがピックアップ

日本放送協会(NHK)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本放送協会(NHK)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本放送協会(NHK)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本放送協会(NHK)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ