最終更新日:2025/4/16

東陽倉庫(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 物流・倉庫
  • 海運
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 空輸
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

みんなの”あたりまえ”を守ります

  • Y.Y
  • 2022年入社
  • 名古屋外国語大学
  • 現代国際学部グローバルビジネス学科
  • 東京カスタマーサービス部
  • お得な”セット品”を作るお仕事です

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名東京カスタマーサービス部

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容お得な”セット品”を作るお仕事です

現在の仕事内容

倉庫内で行う流通加工作業の管理を行っています。流通加工とは、出荷前の製品に行う加工作業の事で、検品や包装、組み立てなど様々な種類があります。私が主に担当しているのは、薬局やスーパーで目にするような、化粧品等のセット品をつくる作業です。作業自体は業務委託をしてプロの方にお願いしていますので、実際の仕事としては、使用する資材の各仕入先への発注、袋詰めされる前の製品の手配(いつ入荷予定があるのか、どこから運んでくるのかの確認)、荷主様といつまでにどの製品をどれだけ生産すれば良いのか等スケジュールの調整を行っています。また、たくさんの製品を取り扱っているため、売れ行きの良い製品、悪い製品などが発生してしまった場合は生産数、スケジュールを大きく変更する必要もあります。日々顧客のニーズに合わせているため、このようなイレギュラー対応も多々発生します。併せて、当社で扱っている製品には海外から入ってくるものもあるため、デバン(コンテナの入庫)作業の確認、逆に出荷するバン詰め(コンテナの荷詰め)作業の最終確認等の物流らしい仕事も行っています。


今の仕事のやりがい

一つ目は、日々の仕事にも少しずつ変化があり飽きの来ない点です。似たような製品でもデザインに変更があったり、イレギュラー対応が発生したり等、毎日変わった刺激があります。次に、自分の関わった製品をスーパーや薬局で店頭に並んでいるのを確認できることです。主婦の方が喜んでかごに入れている姿、また、アニメとのコラボ製品の付録が欲しくて、お母さんにお願いしている子供の姿などを見ると、しっかりと段取りをして納期に間に合わせるように作業した甲斐があったなと感じます。


この会社に決めた理由

私は昔から、陰で社会を支える、縁の下の力持ちのような仕事に就きたいと考えていました。そこで大きく目立つことはないが、無ければ社会が回らない「物流」という分野に目を向けました。宅急便やネットショッピングなどをすると家まで届けてくれるような身近な物流業者から、貿易など海外相手にやり取りをする物流業者など多種多様ですが、東陽倉庫は、国内・国外問わず事業に力を入れており、この点に魅力を感じました。また、自分が生まれ育った地元愛知で100年以上根付いている企業であり、入社後10年で国内物流・国際物流の3営業所をローテーションし、様々な仕事を経験できるという点が入社の決め手でした。


関わった仕事で嬉しかった、または達成感を感じたエピソード

流通加工作業を委託している業者様に感謝された時です。荷主様が希望する納期や仕様には、基本的に最大限お応えできるよう努力するのですが、作業フローの関係でどうしてもニーズに応えられないことがあります。委託先の業者様から「この作業を違う方法に変更していただけませんか」という相談をいただくこともあり、その際には仕様の変更を荷主様にご了承いただくなど、お互いの意見をうまく取り合ってお話を進めていく必要がありますので、いつも頭を抱えています。しかし、お互いのニーズを調整できた時は、荷主様と委託業務の双方から「ありがとうございます」という感謝の言葉をいただくこともあり、そんな時には嬉しさと達成感を感じます。


就職活動中の方へのメッセージ

就職活動は、団体戦であるとともに、個人戦の要素もしっかりとあるということを忘れないほうが良いかと思います。というのも、同じような業界を志望している友人と意見の交換、情報の交換をすることはとても大切になります。自分が学生の時も失敗した経験と、成功した経験を周りと共有し合うことで、この苦しい就活を乗り超えた覚えがあります。しかし、自分以外の周りが内定を取得しはじめ、就活を終えていくこのタイミングが一番の山場になります。そのときは、自分だけ取り残されているという考え方はやめましょう。就活は、同じ年代の人が一斉に受けるようなセンター試験ではありませんので、100の企業があれば内定のタイミングや選定方法も100種類あります。周りと自分を比べて焦りだすのは逆効果だと思いますので、自分のペースを乱さず頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 東陽倉庫(株)の先輩情報