最終更新日:2025/6/3

全国酪農業協同組合連合会(全酪連)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 農学系
  • 営業系

酪農家の「今」を知ることができ「未来」を考えられる仕事です!

  • K.K
  • 2015年入会
  • 酪農学園大学
  • 農食環境学群 循環農学類
  • 購買事業
  • 生産資材の供給(営業)、飼養管理サポート、情報提供

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名購買事業

  • 仕事内容生産資材の供給(営業)、飼養管理サポート、情報提供

今の仕事のやりがい

現在は、推進(営業)担当として担当する県の酪農生産現場を巡回しています。酪農家の「思い」や「考え」を身近に感じることができるポジションでもあり、酪農家が抱える課題や問題に対して、酪農家と共に考え、努力し、成果を上げられることが1番の面白みだと感じております。また推進担当は、信頼関係が最も大切になってくる仕事だと私は考えております。日々の推進の中で、酪農家さんに対するアンサー1つ1つが信頼へと繋がる行動となります。はじめは、軽い「ありがとう」が、ある日、重みのある「ありがとう」に変わる瞬間があります。その瞬間が、私がこの仕事にやりがいを感じる瞬間です。


自身の将来ビジョンについて

今後については、様々な地域で、幅広い仕事をこなしていきたいという思いが強いです。全酪連は酪農に特化した全国組織であり、各地に拠点があります。入会してからは福岡、熊本を担当し、九州の酪農に触れていく中で、各地に特色があることを知りました。また、全酪連は生産から流通まで幅広い事業をしている組織でもあります。現在の購買事業だけでなく、畜産、酪農、指導事業にも身を置き、酪農に携わる者として広い視野と考えを構築していきたいと考えております。そして、酪農業界に還元していくということが私の将来ビジョンです。


学生へのメッセージ

酪農が好きなあなた、笑顔と活気ある全酪連で一緒に日本の酪農を支えましょう!


  1. トップ
  2. 全国酪農業協同組合連合会(全酪連)の先輩情報