予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名本店営業部
勤務地兵庫県
仕事内容営業職(資産運用アドバイザー)
私が選んで提案した銘柄をあるお客様に買っていただきました。その銘柄は良いパフォーマンスをみせ、実際に結構大きな利益を上げることができました。この時点で営業マンとして十分嬉しかったのですが、その後もフォローしていく中で値動きに注目していたところ、私は株価は下がると分析。お客様に、保有している株の売却をお勧めしました。お客様はもう少し上がるのではないかと見込んでおられましたが、「君を信用して、君の言う通り売ることにする」と私のアドバイスを受け入れていただきました。すると私の予想通り株価は下がり、上手く売り抜けることができました。お客様から「さすがプロだね。ありがとう」とおっしゃっていただいた時、大きなやりがいを感じました。同時に、そのお客様は60代でしたが、私のような若造の言葉を信じてくださったことに大きな喜びを感じました。
営業で訪問しお客様とお会いすることができても、最初の段階から投資の話は出しません。訪問して顔を出し、挨拶し、世間話をします。お孫さんの話やテレビなどの話を延々として帰ることもあります。こうして少しずつ仲良くなり、まず信頼関係を築くことが大切です。さらに何度かお会いしお話する中で、少しずつ投資の話も織り交ぜていきます。その時はお客様のお持ちの銘柄を教えてもらったり、好きな銘柄や興味のない銘柄、運用は短期か長期か、売買する際の値動きのタイミングなど、投資のスタイルの癖を探るようにしています。こうしたお客様の情報を元に、自分で情報収集し分析して選んだ銘柄を持っておき、お客様とお話をしている中で反応を見て、投資の話をしても大丈夫と感じた時に提案するようにしています。もうこれは感覚ですね。自分で描いたイメージ通りに話を進められたときは営業マン冥利に尽きます。
会いたいと思っていたお客様がたまたま土曜日にしか時間が取れないということだったので、以前土曜日に出勤したことがありますが、内藤証券の場合、土日祝日は完全に休日と言っても過言ではありません。ビジネスマンは体力が大切。特に営業の仕事はたくさん歩くので、体力づくりに励んでいます。休日はもっぱらスポーツをしていますね。中学からテニスをずっとやっていて同級生とコートで汗を流しています。テニス以外ではジョギングもしています。最近になってフットサルも始めました。また、平日は水曜日と金曜日がノー残業デーで、支店の社員全員が6時には退社します。平日の夜も予定が立てやすく友人や同僚と飲みに行くことも多いですね。オンとオフのメリハリをしっかりつける、内藤証券の社風の一つだと思います。
自分がやりたい仕事、自分に向いている仕事は何か、明確な答えを持っている人はほとんどいません。無理もないことだと思います。それでもこの就職活動で決めないといけません。自分の将来が決まってしまうかもしれない仕事を。一つの方法として参考になればと思うのですが、これまでの人生でちょっとでも興味があったり、好きだと思えることに関われる仕事を選んだら良いのではないでしょうか。仕事はしんどい時が絶対にあります。そんな時でも自分が好きなことなら乗り越えられると思うので…。私の場合、高校時代から金融関係に就職したいと思っていました。ですから大学もファイナンス科を専攻しました。当然、就職活動でも銀行や証券を志望し内藤証券に入社。ちなみに内藤証券を選んだ理由は、実力主義が徹底されていて、頑張れば頑張った分だけ評価してくれる会社だと思ったからです。いずれにしても後悔しないように納得のいく就職ができることをお祈りしています。頑張ってください。