最終更新日:2025/4/8

(株)サイサン【Gas One】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 電力
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 事務・管理系

サイサン★先輩社員【家庭用ガス 事務職】

  • K・A
  • 2018年入社
  • 立正大学
  • 地球環境科学部 地理学科
  • 直売 事務
  • 電話応対、営業事務、各種書類の入力業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名直売 事務

  • 仕事内容電話応対、営業事務、各種書類の入力業務

現在の仕事内容

私は、LPガス直売に所属し、他の部署とあわせて18人くらいの営業所で、事務として仕事をしています。LPガス直売は、普段私たちが使用しているお湯などを沸かす火の元、プロパンガスに関係する仕事を行っている部署になります。事務は、営業と違って、事務所にいる時間が多く、ほぼ一日パソコンを操作しています。例えば、お客様から引っ越しでガス栓を開けたいと依頼が来たら、営業が現地で対応し、取り交わした契約書を事務員がパソコン上に登録します。その他には、ガス器具点検のデータ入力、新規のお客様のコード作成、お支払い方法の処理などもしています。パソコン操作以外では、電話応対がありますが、サイサンにはサービスセンターというコールセンターがあるので、一日に対応する数も多くありません。また、電話での営業もしません。様々な仕事を任せて頂くので、優先順位を決めて自分のペースで仕事を進めています。パソコンに慣れていなくても先輩たちが優しく教えてくださいますので不安にならなくて大丈夫です。


仕事で印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したこと

私は、電話応対が特に苦手でした。配属された頃は、ガスの知識がなく、お客様の言っていることが理解できませんでした。事務は窓口という立ち位置なので、営業担当に電話をつなぐことが多いのですが、ある日お客様から「担当と話したい」と言われ、その際に上手く回すことができず、電話越しに注意されたことがありました。しかし、落ち込んでしまった私を事務の先輩方が励ましてくださり、今後どのように対応すべきか一緒に考えてくれました。日頃、先輩の素晴らしい対応姿を見て、私も先輩のようになりたいと目標を持っています。今では、一人で対応できることが多くなり、とても嬉しいです。


休みの日について

事務員は、基本的に土日休みのため、様々な事に時間を使っています。例えば、サイサンの同期とカラオケやご飯に行ったり、学生よりもお金に余裕ができた為、ショッピングや姪っ子にプレゼントを買って遊んだりしています。社会人になって、人と関わることが多くなり、同期と過ごす休みもとても楽しいです。


学生の皆さんにメッセージ・アドバイス

長い学生生活から、現実的な就活という大きな壁にぶち当たり、自分が何をしたいのか分からず悩む方も多いと思います。私もその一人でした。しかし、行動しなければ自分のことを知れないため、様々な業界・職種にたくさん挑戦して下さい。
具体的には、学校のサポートセンターや就活セミナーを利用して、多くの情報を得た上で、自分の価値観や目指すものを見つけるのがいいと思います。他人と比べるのではなく、内定を頂いても、もっといい会社に入りたいと、向上心を強く持って続けることが大事だと思います。その結果、満足する就活ができると思うので、頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サイサン【Gas One】の先輩情報