最終更新日:2025/5/8

(株)丸久【アルク/マルキュウ/アトラス/中央フード/サンマート】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
山口県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 販売・サービス系

色んな人と関わる中で成長できる職場です!

  • N・Nさん
  • 2017年入社
  • 山口大学
  • 人文学部 人文社会学科
  • チェッカー部門 チーフ
  • チェッカー部門の管理・運営

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名チェッカー部門 チーフ

  • 仕事内容チェッカー部門の管理・運営

チェッカーの仕事内容

チェッカーの仕事としてまず挙げられるのは、レジでの接客です。お買い物を終えられたお客様に、また来ようと思って頂けるような気持ちの良い接客をチェッカーは心がけています。中でもチーフとなれば、自分は勿論のこと、パートナーさんの接客レベルの向上も目指し、指導・教育を行います。また、商品券発行や商品の包装等の案内所業務もチェッカーチーフの仕事の一つになります。さらに、店舗で使用する備品の管理や発注、売上の精算等、お客様からは見えないところで行う仕事もあります。


仕事のやりがい

チェッカーは店舗の中で、お客様と接することが最も多い部門です。時には厳しいお言葉を頂くこともありますが、お客さまからのお喜びの声を直接聞くことができ、非常にやりがいを感じます。
入社したばかりの頃は、自分より年上のパートナーさん方に社員としてどのように接すれば良いのかわからず、戸惑いもありましたが、積極的にコミュニケーションをとることで、今では日々楽しく仕事をしています。


現在の目標

チーフになる為に必要なことを学ぶことが現在の目標です。まだ自分の事で精一杯になってしまうことが多々あるので、常にお客様やパートナーさんに目を配れるようになりたいと思っています。


丸久に入社を決めた理由

大学までずっと地元で過ごしてきて、何か地域に貢献できる仕事に就きたいと思っていました。接客業のアルバイトを経験しており、人と関わる仕事に興味があったことに加え、丸久の経営理念である「三位一体の信頼と融合により、地域社会に貢献する」がとても魅力的だったので、入社を決めました。


就職活動生へのメッセージ

自分がやりたいこと、得意なことをじっくりと考えることはとても大切です。自分で考えてもよくわからないときは、身近な人にきいてみると意外な自分の長所が見えてくるかもしれません。焦らずにしっかりと自己分析を行って、自分に合った企業を探してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)丸久【アルク/マルキュウ/アトラス/中央フード/サンマート】の先輩情報