最終更新日:2025/3/31

(株)阪急交通社

  • 正社員

業種

  • 旅行・観光

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系

旅行会社の仕事とは?

  • Y.N
  • 2024年入社
  • 大原簿記公務員医療福祉保育専門学校 立川校
  • 経理ビジネス学科
  • 総合管理本部 東京精算課2係
  • 経理担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名総合管理本部 東京精算課2係

  • 仕事内容経理担当

現在の仕事内容・やりがい

私の仕事内容は添乗員さんがツアー中に使った現金の精算、ツアー中に使ったホテル、バス代等の施設様への支払いを主な仕事内容としています。その中で私がやりがいと感じる部分は、今まで知らなかったツアーの裏側を知れることにやりがいを感じています。普段何気なく利用していた旅行会社のツアーには、阪急交通社の社員さんだけでなく、施設様やバスの乗務員様などの多くの人手を費やして全員でツアーを造成していることが分かることにやりがいを感じています。


職場の雰囲気

職場の雰囲気は全員が協力し合って仕事を進めることが出来ていると感じています。
特に添乗員さんがツアー中に使った金額を精算する、「添乗精算業務」では、質問のある添乗員さんへの対応、外線・内線対応、出納業務など、様々な役割を全員が臨機応変に対応して動いているため、チームワークが大切な仕事となっています。そのため、全員が協力し合って仕事できていることが感じられます。


阪急交通社に入社した決め手

私は就職活動をする上で、経理職に就くことを軸に就職活動をしていました。そこから私の興味のある分野や会社で就職活動をしていた所、阪急交通社を見つけました。最初は旅行が好きという理由で説明会に参加しました。そこで私は好きな「旅行」という仕事を経理として支えてみたいと感じました。また、面接を重ねていく上で、風通しの良い職場だと感じたのも入社を決意した大きな決め手となっています。
人と人の交流を通じて、新たな価値を創造し、豊かな平和社会の発展に貢献する。という企業理念も私の「経理職として会社を支えたい」という志望動機に合っていると感じ、入社を決意しました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)阪急交通社の先輩情報