最終更新日:2025/3/31

(株)阪急交通社

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 旅行・観光

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • クリエイティブ系

旅行会社の仕事とは?

  • Y.O
  • 2024年入社
  • 法政大学
  • 人間環境学部 人間環境学科
  • 東日本営業本部 メディア営業二部 営業一課
  • ヨーロッパ(イギリス)担当

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名東日本営業本部 メディア営業二部 営業一課

  • 仕事内容ヨーロッパ(イギリス)担当

現在の仕事内容・やりがい

・他社と当社のツアー比較
・電話対応
・旅行説明会の資料作成
・お客様への送付物の発送
お客様と直接コミュニケーションを取れることがやりがいです。
これは電話応対でのことですが、参加していただいた旅行が楽しかったというお話や、これから参加する旅行を楽しみにしているというお話などを聞く機会がありました。
まだツアーは作っていませんが、そのように旅行を楽しみにしているお客様からのご予約対応ができることは本当にやりがいです。楽しんでいただけることを願って予約を受けています。
また、お客様から「どこかいい観光地ない?」などの質問をよくいただきます。
そんな時に、お話を伺いながら求めていらっしゃるツアーを提案できると「役に立てたのだな」とやりがいを感じます。
今後ツアーを作ったり添乗に行ったりしますが、その時にお客様の楽しまれている姿を見るのが楽しみです。楽しんでいただけるように頑張ります!


職場の雰囲気

本当に皆様が優しくて温かくて、恵まれているなと感じます。
全体的にせかせかしていない感じも、自分に合っているなと思います。
配属後、「一緒に頑張っていきましょう」と声をかけていただいたことが嬉しかったです。
皆様に丁寧に育てていただいているのを肌で感じています。
職場は和気あいあいとしていて、普段の会話でも仕事の話抜きで最近どこの国に行ったかなどの話をして、コミュニケーションを取っています。


阪急交通社に入社した決め手

決め手は、阪急交通社のリクルートサイトに載っていた「好きなことを仕事にしてもよいのではないか」といった旨のメッセージです!
よく「好きなことは仕事にするな」って言いますよね。
私は旅行が好きで就活では旅行会社を受けていたのですが、その言葉が引っかかっていて、本当に旅行を仕事にしていいのかなと悩んでいました。
そんなときにこのメッセージを読んで、他の旅行会社はそのような言葉を言っていなかったなと思い…。
こう言ってくれる会社ならと大丈夫かもと、その一言が背中を押してくれました。

あとは企画がやりたかったので早い段階で企画に携われるというところも決め手でした。
また、面接で関わった人事の方がとても話しやすくて、雰囲気が今まで受けた会社の中で一番良いなと思い阪急交通社に決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)阪急交通社の先輩情報