最終更新日:2025/5/15

東洋刃物(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 機械設計
  • 鉄鋼
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 11年目以上

営業のイメージが変わる!?当社の営業!

  • N.S
  • 秋田経済法科大学
  • 経済学部 経済学科
  • 営業部 広島営業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 広島営業所

広く業界に携われる仕事

当社の仕事は「工業用機械刃物」の製造です。
消費者の方々へは直接関わりの無い仕事で一見地味に見えますが無くてはならない「縁の下の力持ち」的な位置づけにあります。
皆さんの身の回りに普段からある物、例としてテレビやスマホ、紙やダンボール、車や食品に至るまでさまざまな製品を加工する上で「切る」作業が必要になります。
そういったさまざまなモノを大量に生産するための機械(設備)に取り付ける刃物を製作しているのが当社です。


営業(マイスターをめざして)

当社では決まった製品(既製品)はごく僅かで、その他はほとんどがオーダーメイドの製品です。
よって、製品の使用される条件にて全く異なった結果が出る為、お客様に合った製品を提案するために、さまざまな知識が要求されます。
今、人気の工場見学ツアーの如くお客様の工場を見て回り、その後ツアーでは明かされないシークレット部分に入り打合せを行います。打合せは購買担当だけではなく、専門技術の方とも行います。聞いたことも無いような、専門用語の羅列で自分を見失いそうですがそこで登場するのが、職場を闊歩している先輩方です。
分からないことがあれば「あの~・・・と一言」膨大な資料を開くよりも簡単に音声付で丁寧な解説が聞けます。
先輩もそれぞれ得意な分野がありますので、所属の課、営業所隔たりなく聞くことができます。もっと深く知りたければ、製造部門へダイレクトでの質問もできます。
専門知識が必要とされる為、最初から新規のお客様へ突撃して注文を・・・なんてことはありません。
新人さんはルートセールスがメインで知識・経験を積みながら、いつしか先方の様になれる日を夢見つつじっくり温めます。


見かけによらず

入社して初めて実感したことです。
当社の製品は金属製品が主です。鉄は水と比べ比重が約8倍あります。小さいからと侮る事なかれ以外にズッシリしています。鉄よりも硬い超硬ともなれば水の約15倍にまで跳ね上がります。
そんな時はヘルプです!助けを求めましょう。
何だ?何だ?と物好きな先輩方が寄ってきて助けてくれます。
自分の年齢の倍近い(役職の付いた偉い方)も手伝ってくれたりついでに梱包まで軽やかにこなしてしまいます。


トップへ

  1. トップ
  2. 東洋刃物(株)の先輩情報