予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名LS事業本部 LS営業本部
勤務地愛知県
始業お客様や現場からのメールチェックを済ませ、必要な資料の確認を行います。
物流現場の担当者と打ち合わせ「現地・現物」を大切にしているため、極力対面での活動を心がけています。
昼食社員食堂か、出先の場合は外で済ませることもあります。
お客様訪問どのようなお困りごとがあるかヒアリングし、新しいお仕事の獲得へ繋げます。
帰社上司に結果を報告し、業務の整理や翌日使用する資料の準備を行います。
営業職として、日々、お客様とのコミュニケーションを通し、何かお困りごとやご要望がないか情報収集を行っています。そして、そのお困りごとを解決していく形で新しいお仕事の獲得へ繋げています。お困りごとを解決できれば、お客様には喜んでもらい信頼度向上にも繋がりますし、当社としても新しいお仕事を頂け、売上に繋がる。そういったWin-Winの関係性を築けたときには、達成感ややりがいも感じることができます。その他、ルーチン業務としては、毎月の売上の請求を行っています。お金に関する業務なので慎重に行う必要がありますし、1円でも間違えればお客様からの信頼を失いかねないので責任感を持って行っています。まだ社歴の浅い私にもこのような重要なお仕事を任せてもらえるので、やりがいを感じています。
当社として、今までに携わることのなかった業種のお仕事を頂き、その立上げの担当に任命されました。新しいお仕事を始める際は、お客様はもちろん、社内でも様々な部署の方との調整も必要になります。私はまだ経験が浅かったので、なかなかうまく連携が取れず、思うようにいかないことが多くありました。ただ、そんな中でも、上司の方にフォローをしてもらいながら、「お客様のために」という気持ちを念頭に、必死に立上げを行いました。その結果、お客様から「あなたが担当で良かった」と言ってもらえ、本当に嬉しく、頑張って良かったなと思いました。
会社説明会や面接の際に、人事の方が親身になって話を聞いてくれたので、私も真剣に向き合い、本音で気持ちを伝えることができました。面接が進むにつれて益々人の良さを感じ、風通しの良さを実感しました。実際に入社してからの配属先でもその姿勢は変わらず、働きやすいと感じています。
やりたいことや、好きなことで企業を選ぶのも大切ですが、仕事を通してどんな自分になりたいか、その仕事によって世の中にどのように貢献できるかなど、視野を広げて企業を探すことも大切だと思います。就活は体力的にも精神的にも大変ですが、たくさん悩み、たくさん考えると、その経験が後の社会人人生にも活かされるので粘り強く挑んでみてください。
LS営業1部(現職:今年で3年目)