予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名那須工場製造部
仕事内容便潜血検査試薬の製造
便潜血検査試薬の製造を行っています。便潜血検査試薬とは、便の中に含まれる血液を発見するもので、大腸がん検診に使用されています。がんの中でも、大腸がんは罹患数、死亡数ともに上位に入りますが、早期発見することで高確率で治癒できるため、便潜血検査試薬は大腸がんの早期発見という重要な役割を担っています。入社して数ヵ月後に担当項目をもち、私の担当している製品は、大容量かつ高頻度で製造しているため、初めは先輩社員にアドバイスを頻繁に聞きながら、正確に作業をすることを心掛けていました。作業内容は、試薬の秤量、pH調整、遠心分離などといった基礎的な技術を使うものが多く、何度も繰り返し製造することで、迅速に作業を行えるようになりました。製造において、より高品質な製品を安定供給することが求められており、現在では日々の業務の中で、これらにつながることは何かということを考えながら作業をしています。
私が栄研化学に決めた理由は、仕事とプライベートの両立ができそうだと感じたためです。私は大学で生物化学の研究をしており、医薬品関係の仕事に興味があったため、医薬品業界で就職活動をしていました。その中で、栄研化学について知り、主力製品である便潜血検査試薬をはじめとする様々な製品で多くの人々の健康を支えている点に魅力を感じ、この会社についてもっと知りたいと思いました。いざ面接を受けてみると、社員や会社全体の穏やかな雰囲気を感じ、そのような職場で働きたいと考えていた私に合っていました。プライベートの充実という面では、スーパーフレックスタイム制、残業時間の管理、休日の多さに魅力を感じました。これらは入社前と入社後でギャップを感じることはなく、現在、仕事とプライベートの両立ができています。
私は正確に作業をすることとスケジュール管理には自信があったので、それらが求められている製造という仕事において、その強みを存分に活かせていると思います。高品質な製品の安定供給には正確に作業をすることが大切ですし、余裕のあるスケジュールを立てることで臨時の注文への対応につながっています。また、大学で学んだ実験手法や化学の知識も、検査原理の理解や試薬の製造にあたり役立っており、特に試験結果のデータ処理においては、大学で行ってきた実験データの処理方法を応用することで、簡便化することができました。
私は現在、職場から車で15分くらいのところに住んでおり、車で通勤しています。那須工場は車で通勤する人が多いですが、電車と会社の送迎バスで通勤する人もいます。出身が茨城県なので、隣県ということもあり、お店や人通りなどの周囲の環境は似ており、田舎過ぎず都会過ぎずといった印象で、人が多いところがあまり好きではない私にとっては住みやすい環境です。那須の観光地やスキー場が近いという点が、栃木県に住んでいて良かったなと感じました。【2021年当時投稿】