予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名国内営業室
勤務地栃木県
仕事内容DMR(臨床検査薬MR):担当エリアでの当社製品の提案と情報提供
私は入社後約半年間の研修を終えてからは栃木県内の病院、検査センター、クリニックなどを担当しております。具体的には検査薬を扱う臨床検査技師の方々に対して、国内営業(DMR)として情報提供や当社製品の販促活動を行っております。また、販促活動だけではなくご使用いただいている検査機器や検査試薬に問題がないかなどのフォローアップも重要な仕事内容の一つです。DMRはユーザーである臨床検査技師の方々だけでなく代理店や社内では学術マーケティング(販売推進)、品質管理、開発部門などの様々な部署や人と連携し物事に取り組むことが非常に多い職種です。会社とお客様の間を取り持つ窓口として重要な役割を担っております。※DMRの働き方がよくわかる取材情報はこちら(https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displayPremium/index?corpId=50686&optNo=8586)をご覧ください。
新規開業のクリニックの検査室を一から提案したことです。お客様の理想としているクリニックにより近づけるためご要望にあった検査機器を調べて提案し、他部署の力を借りながら代理店、ハウスメーカーと検査室のレイアウトを作成するといった0の状態から形にしていく過程はとても印象に残っております。結果、提案していた全ての製品が採用されたわけではないのですが、現在も定期的にクリニックに訪問し開業後もより良いクリニックにするためのお手伝いをさせていただいております。この経験からお客様のニーズにあった提案の重要さと難しさを知りました。それと同時に一部ではありますがクリニックが完成するまで携わり開業されたときは達成感と喜びも感じられました。これらの経験を活かし今後もお客様に頼られるDMRを目指したいと考えております。
現在は栃木県を担当しているため地元から離れて一人暮らしをしております。栃木県は栄研化学の工場があるため私が住んでいる地域や栃木県出身のお客様にも知名度が高く、栄研化学のお膝元としてとてもアットホームな雰囲気を感じております。また、工場にある事務所に出勤することも多くあるため工場で勤務している社内の方たちとの交流も多くあります。これらは他の営業所だと経験出来ないことなのでとても良い点だと感じております。その他に休日は社内の野球やソフトボールといった部活動も定期的に参加し楽しく充実した生活を送っております。【2023年当時投稿】