最終更新日:2025/3/25

(株)青山製作所

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械設計
  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 農学系
  • 事務・管理系

娘を愛する人事担当

  • K.K
  • 2018入社
  • 30歳
  • 名古屋大学
  • 農学部資源生物科学科
  • 総務人事グループ人材開発チーム

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名総務人事グループ人材開発チーム

現在の仕事内容

人事担当者として、様々な業務に従事しています。新卒採用担当として、説明会やイベントを開催したり、面接を行ったりするのもそのうちの一つです。また最近では人事として会社の中の仕組みやルールを整えたり、作ったりする仕事も多くなっています。会社にフィットする方に入社していただくための採用活動はもちろん大切ですが、入社してくれた方が青山製作所で長く働きたいと思ってもらえるような会社であることも非常に大切です。そのための施策を考える仕事は、難しいですが非常にやりがいがあると感じています。


仕事をしていて、うれしい瞬間

自分の成長を感じられる時が一番うれしいです。大学までずっと体育会系の部活動をやっていたこともあって、練習をして試合で結果を出すというサイクルが好きなんだと思います。仕事でも同じで、勉強して知識を得て、それを仕事に活かすことができた時にとてもうれしく感じます。1年前の自分では歯が立たなかったような仕事ができるようになっていると、自分の成長を感じることができて、やりがいにもつながっています。


この会社に決めた理由

私は中途入社なので、やってみたいと思っていた人事という仕事をやらせてもらえるのが魅力的に感じました。また、面接で感じた雰囲気として、いろいろやりたいことを自由にやらせてもらえそうだなと感じたのも理由の一つです。実際、好きにいろいろやらせてもらっています(笑)
前職でもトヨタ生産方式に触れる機会はあり、仕事の効率を改善することについても非常に興味を持っていました。自動車業界の会社なので、そういった仕事にも力を入れたいと考えていました。実際入社してみて、生産効率を上げるために、日々いろいろな取り組みが行われるのが楽しく感じています。


プライベートの過ごし方

もうすぐ3歳になる娘と遊んで過ごしています。子どもは本当にエネルギーがすごくて、休みの日など親のほうが先にダウンしてしまいますね。最近どんどん長い文章を話せるようになってきているので、会話するのも楽しいです。ただ、娘はすぐ私に悪口を言っては私の反応を見て楽しんでいるようです(笑)
2022年2月には第二子も出産予定なので、ますます仕事に育児に忙しくなりそうですが、妻と協力して楽しみながら子育てをしていきたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)青山製作所の先輩情報