最終更新日:2025/3/1

東京書籍(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 出版
  • 教育
  • ソフトウエア
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
東京都
PHOTO

「新しい」教育を先生方と共に

  • M.A.
  • 農学部バイオセラピー学科人間植物関係学研究室
  • 東京支社営業部DX営業課
  • 教育現場のサポート

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名東京支社営業部DX営業課

  • 仕事内容教育現場のサポート

現在の仕事内容

現在は営業部DX営業課に所属し、東京都と神奈川県を担当しています。DX営業課は社会の急激な変化や、教育のDX化に伴い新設された部署です。仕事内容として、以前までは主に教科書、教材の案内や、それらを使用する先生方のサポートをしていました。それに加え現在では、ICT関連商品(デジタル教科書やデジタルドリル等)や評価事業商品(標準学力調査や体力テスト等)などのDX商品に関して、提案営業を行っています。主な訪問先は東京都や神奈川県の小中学校や教育委員会など、幅広い様々な教育機関です。また、そうした提案営業以外にも日頃から学校現場で行われる研究会や勉強会に参加し、そこで頂いたご意見や自身で学んだことを教科書編集部や商品企画部門にフィードバックすることも大事な仕事内容です。近年の教育のDX化に伴い、教育現場で先生方が感じる不安や戸惑いを、東京書籍の新商品や新サービスで解消できるよう日々奮闘しています。


関わった仕事で一番印象に残っていること

私の関わった仕事で大きく印象に残っていることは、夏休み期間に行ったデジタル教科書研修会です。東京書籍が提供している、デジタル教科書はまだまだ学校現場で多くの先生方に浸透し、お使いいただいているとは言い難いのが現状です。そこで私の担当地区の先生に夏休みの研修期間でご紹介する場をいただけないかと提案したところ、実際に紹介する機会をいただきました。当日は、予想を大きく上回る70名以上の先生方にお集まりいただき、研修会を実施しました。研修会の始めは操作に戸惑いを感じていた先生も、終わりには自身の授業での活用をイメージしながら操作される様子が見られました。改めてにはなりますが、先生方のいつまでも学び続ける姿勢に感銘を受けました。数年経った今でも、「あの研修会で私たちのデジタル教科書に対する意識が変わりました。」と仰ってくださる先生にお会いすると当時を思い出します。「新しい」教育の形を先生と共に創っていくこの仕事の魅力を今一度実感しました。


トップへ

  1. トップ
  2. 東京書籍(株)の先輩情報