最終更新日:2025/3/14

四国旅客鉄道(株)【JR四国】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉄道
  • 旅行・観光
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
香川県

仕事紹介記事

PHOTO
車掌業務(指差喚呼の様子)お客様を安全に目的地まで送り届けるため、安全に関する確認については、指差しと声出しをすることで確実性を高めます。
PHOTO
本社業務(打合せの様子)会社全体の方針を決め、約2,700名の従業員が目標に向かってスムーズに業務を行えるようにサポートするという役割があります。

募集コース

コース名
【総合職】事務系・技術系【プロフェッショナル職】鉄道事業系・事業開発系
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職事務系

きっぷや商品開発などの鉄道営業にかかわる業務から、広報、総務、財務、事業開発まで多様な業務に携わります。それぞれの経験を通してキャリアアップし、将来的には各系統が担う業務内容において、主導的な立場でのご活躍を期待しています。ご利用いただくお客様や地域の皆様のために、地域に根差した会社の一員として、経営の一翼を担っていただきます。

配属職種2 総合職運輸系

車掌・運転士などの乗務員として経験を積み、さまざまな知識や技術を身につけていただきます。
安全で正確な列車運行を実現するため、列車のダイヤ作成や運行状況の管理に携わります。それぞれの経験を通してキャリアアップし、将来的には各系統が担う業務内容において、主導的な立場でのご活躍を期待しています。ご利用いただくお客様や地域の皆様のために、地域に根差した会社の一員として、経営の一翼を担っていただきます。

配属職種3 総合職車両系

お客様に安全を提供するため、鉄道車両の検査、開発、設備のメンテナンスなど多岐にわたって鉄道の安全に携わる業務を行います。それぞれの経験を通してキャリアアップし、将来的には各系統が担う業務内容において、主導的な立場でのご活躍を期待しています。ご利用いただくお客様や地域の皆様のために、地域に根差した会社の一員として、経営の一翼を担っていただきます。

配属職種4 総合職土木系

橋りょうやトンネルなどの土木構造物やミリ単位で列車の安全性や乗り心地に影響する線路の保守管理業務等、安全に欠かせない業務に携わります。それぞれの経験を通してキャリアアップし、将来的には各系統が担う業務内容において、主導的な立場でのご活躍を期待しています。ご利用いただくお客様や地域の皆様のために、地域に根差した会社の一員として、経営の一翼を担っていただきます。

配属職種5 総合職技術系(建築)

駅舎等建造物の維持管理業務に携わります。さまざまな建造物の設計・工事管理・保守管理まで、建物の一生に携わる空間づくりのプロとしてご活躍いただきます。それぞれの経験を通してキャリアアップし、将来的には各系統が担う業務内容において、主導的な立場でのご活躍を期待しています。ご利用いただくお客様や地域の皆様のために、地域に根差した会社の一員として、経営の一翼を担っていただきます。

配属職種6 総合職機械系

駅の機械設備や車両点検設備等の設備調査、工事監理業務を担当します。お客様に快適にご利用いただくため、安全な環境の提供を行います。それぞれの経験を通してキャリアアップし、将来的には各系統が担う業務内容において、主導的な立場でのご活躍を期待しています。ご利用いただくお客様や地域の皆様のために、地域に根差した会社の一員として、経営の一翼を担っていただきます。

配属職種7 総合職電気系

列車を安全に効率よく安定して走行させるため、鉄道には多くの電気設備が必要です。安心して列車をご利用頂くため鉄道電気設備の工事発注から工事監督、定期的な設備の保守管理に携わります。それぞれの経験を通してキャリアアップし、将来的には各系統が担う業務内容において、主導的な立場でのご活躍を期待しています。ご利用いただくお客様や地域の皆様のために、地域に根差した会社の一員として、経営の一翼を担っていただきます。

配属職種8 プロフェッショナル職鉄道事業系

当社の基幹事業である鉄道部門の最前線で、
接客サービス・列車運行に従事する分野と、技術的なアプローチで列車の運行を支える分野、大きく分けて2つの分野があります。いずれの分野でも、専門性を高め、その道のプロとなり、お客様へ安全・正確・快適な旅の提供に努めていただきます。
※上記経験を経て本社部門での企画業務に就く場合もあります。

配属職種9 プロフェッショナル職事業開発系

様々な事業領域への進出を図っている部門であり、現在はホテル、不動産開発、物販業などを取り扱っています。鉄道事業に並ぶ基幹事業への発展を目指して、各分野の成長、新規事業への進出に寄与していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 適性検査

  3. Webテスト

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
応募締切から内々定まで
選考方法 【総合職】
 エントリーシート提出
   ↓
 一次試験(WEB試験、適性検査)
   ↓
 最終試験(面接、適性検査)

【プロフェッショナル職】
 エントリーシート提出
   ↓
 一次試験(WEB試験、適性検査)
   ↓
 最終試験(面接、適性検査)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

総合職は「修士了」または「大学卒」、
プロフェッショナル職は「修士了」「大学卒」「短大・専門等卒」「高卒(既卒のみ)」の応募を受け付けます。
また、既卒者については、2025年3月以前に卒業(修了)された方となります。

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

大学、大学院等での専攻にかかわらず、職務内容によって受験区分を選択してください。

募集内訳 総合職 約30名
プロフェッショナル職 約90名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(修士了)

(月給)227,100円

205,100円

22,000円

総合職(大学卒・高専専攻科了)

(月給)217,900円

195,900円

22,000円

プロフェッショナル職(修士了・大学卒)

(月給)198,000円

176,000円

22,000円

プロフェッショナル職(短大・専門等卒)

(月給)185,100円

163,100円

22,000円

プロフェッショナル職(高卒)

(月給)178,000円

156,000円

22,000円

初任給調整手当 一律22,000円(1年目)
※2年目20,000円、以降1年毎に2,000円ずつ減額
※初任給調整手当の減額を上回る基本給の昇給実績あり

  • 試用期間あり

入社後3カ月間
※労働条件等について、本採用後との違いはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 扶養手当、通勤手当、職務手当、業務手当、技能手当、超過勤務手当、指定勤務地手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 休日 ●本社等:年間120日程度(完全週休2日制)
   ●その他:年間110日(4週間に8日)
   ※職種により異なります
休暇 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休職、介護休職など
待遇・福利厚生・社内制度

●制 度:各種社会保険(ジェイアールグループ健康保険組合)、互助会、住宅補給金
●施 設:社宅、独身寮
●部活動:【専門部】硬式野球部、応援部
     【体育部】テニス部、ヨット部、スキー部、山岳部、剣道部
          陸上競技部、ソフトテニス部、卓球部、ラグビー部
          柔道部、軟式野球部、サッカー部、少林寺拳法部
          バドミントン部、ゴルフ部、水泳部
     【文化部】釣りクラブ、奇術部、阿波踊り鳴り物クラブ
          吹奏楽部、四国鉄道文学会、鉄道模型クラブ

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    ※本社等の勤務時間
    ※始業開始時刻は7:00~10:00の間で変更可能
    ※勤務時間の内、1時間は休憩時間

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    ※4週平均で160時間

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒760-8580 香川県高松市浜ノ町8-33
総務部人事課 採用担当
TEL:087-825-1627(直通)
URL https://www.jr-shikoku.co.jp/04_company/recruit/index.html
E-MAIL saiyou@jr-shikoku.co.jp
交通機関 (本社)JR高松駅より徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

四国旅客鉄道(株)【JR四国】

似た雰囲気の画像から探すアイコン四国旅客鉄道(株)【JR四国】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

四国旅客鉄道(株)【JR四国】と業種や本社が同じ企業を探す。
四国旅客鉄道(株)【JR四国】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】JR四国グループ

トップへ