最終更新日:2025/4/16

(株)日比谷花壇

  • 正社員

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • サービス(その他)
  • 専門店(その他小売)
  • 冠婚葬祭
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
花とみどりで、人と人とをつなぐ日比谷花壇。代表取締役社長 宮島浩彰
PHOTO
日比谷花壇は、お花と「とも」にあり続け、お客様と「とも」にあり続けます。

募集コース

コース名
総合職正社員・専門職正社員
総合職正社員は、複数部署にてジョブローテーションを行い、キャリアステップの中で次世代のリーダーを目指すコースです。
専門職正社員は、職種を限定し、専門分野でのプロフェッショナルを目指すコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 地方創生

・指定管理
全国の公園や植物園、文化施設などの公共施設を、指定管理者等として管理・運営を行います。
地域の人が交流の場をもてたり、利用者の満足度が高まるような空間を創出することで、持続可能な地域コミュニティの構築をめざしています。

・地方ブランディング
地方自治体や事業者と連携し、地域課題の解決を行う地方創生事業を行います。
大型旅館にサテライトオフィスを構え、地域への企業誘致活動、新たな働く場の提供と、より自由なライフスタイル提案としてのワーケーションの推進も提案します。

配属職種2 企画営業

・B2B
企業や社会が抱える課題に対し、花やみどりが持つ特性を活かした企画提案を行います。
タイアップ企画やOEM商品の開発、商業施設やショールームでの季節装飾、オフィス空間のインテリアグリーンを用いたリノベーションなど、ビジネスフィールドは多岐に渡ります。

・提携販売
他の企業やブランドと協力して商品の企画から販売、お届けまでを受託しています。
提携先とマーケティング戦略を考え、双方の顧客を活用した販売を行います。国内のあらゆるマーケットのトップ10に入る企業と提携しています。

・加盟店開発
全国の生花店をつなぎ合わせ、インターネットによるデジタルネットワークとマーケティングサポートシステムを提供しています。

配属職種3 空間デザイン

・ブライダル装花
提携するホテルやゲストハウスにおいて、ブライダルフラワーコーディネーターとして、新郎新婦との打ち合わせを行い、空間装飾やブーケの制作を行います。
新郎新婦の想い描く「世界観」を具現化していきます。

・フューネラル装花
ホテルや葬儀場で行われる葬儀において、ご遺族の想いに寄り添った花の選定や制作を行います。故人を偲ぶ気持ちを大切にし、心に残る装飾を提供します。

・商空間装飾
店舗やイベントのイメージに合わせてデザインを提案、施工します。空間のコンセプトに基づき、季節やイベントに応じた装飾を手掛けます。

配属職種4 プロデュース

・ブライダルプロデューサー
フォトスタジオを併設し貸衣装も常備することで、前撮りやフォトウエディングを新郎新婦の想いのままにトータルプロデュースを行います。

・フューネラルプロデューサー
大切な人とのお別れを美しく温かい思い出にするため、形式に捉われないご葬儀のトータルプロデュースを行います。
花祭壇に加え、ご遺体のお迎えや安置、通夜、告別式、火葬、アフターフォローまで、パートナー企業と協業して対応します。

配属職種5 販売

・ショップ
百貨店や駅ビルにインショップし、多様なギフトシーンに応じたフラワーギフトを提案します。
母の日やクリスマスなどの特別な日や、日常のライフイベントに至るまで、お客様のイメージを大切にしながら商品を提案・制作します。

・EC
オンラインショッピングサイト「hibiyakadan.com」を軸に、ショッピングモールサイトや、多様な業種の提携企業サイト上でのフラワーサービスの提供など、幅広く販売チャネルを展開しています。

配属職種6 仕入れ

・卸
全国に8ヶ所の営業拠点があり、約600の生産者から直接生花を調達し、店舗への供給を行います。
販売と仕入れの連携を強化し、お客様のニーズに応じた花の栽培を生産者と協力して推進しています。

・加工
卸部門のもつ特性を活かし、生花加工品(ブーケ等)の制作から出荷までを受託しています。

配属職種7 ランドスケープ

・施工管理
戸建外構、マンション外構、公園・緑地、庭園等において「現場監督」という立場で、計画通りに進捗するような工程管理を行い、みどりの快適空間を作り出します。

・設計
2Dや3Dの設計図を活用して具体的なイメージを設計します。
自然環境や利用者のニーズを考慮し、植栽計画やレイアウトを提案します。

配属職種8 クリエイティブ

・DTP(デスクトップパブリッシング)
印刷物やデジタルコンテンツのデザイン・レイアウトを行います。
名刺やパンフレット、ポスターなどのグラフィック制作を行い、企業のブランディングを最大限に高めるクリエイティブを提供します。

・WEBデザイン
ウェブサイトの設計・デザイン、コーディング、コンテンツ管理、サイト運営・保守を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    複数回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 ※エントリーシートをご提出いただく際に、職種(総合職正社員・専門職正社員)をご選択いただきます。
内々定までの所要日数 2カ月以上
最終面接を通過した方には、6月上旬頃に内定通知をお送りさせていただく予定です。
選考方法 ・書類選考
・適性検査
・グループ面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ・履歴書(写真貼付)、エントリーシート
※My Career Boxにて提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

【総合職正社員】
4年制大学・大学院を、2026年3月卒業・修了見込みの方

【専門職正社員】
専門学校・短大・4年制大学・大学院を、2026年3月卒業・修了見込みの方

募集人数 46~50名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

専門知識や技術は一切必要ございません。

募集内訳 総合職正社員 20名(予定)
専門職正社員 30名(予定)
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

エリア限定の場合には初任給が異なる。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職正社員(全国転勤可)

(月給)230,000円

230,000円

専門職正社員(全国転勤可)

(月給)230,000円

230,000円

専門職正社員(エリアA)

(月給)210,000円

210,000円

専門職正社員(エリアB)

(月給)204,000円

204,000円

専門職正社員(エリアC)

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

3カ月(期間中の待遇に変更なし。)

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給、時間外勤務手当、役職手当、等
昇給 年1回
賞与 年2回(7月・12月)
※その他、成果配分方式による期末手当あり
年間休日数 107日
休日休暇 週休2日制(公休年間107日 ※店舗勤務はシフト制)
年次有給休暇、上乗せ有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇、育児休職
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、確定拠出年金、確定給付年金、健康診断、保養所(清里・水上・館山・湯沢に直営のプチホテル・ペンション)、リゾートマンション、リゾートクラブ会員、スポーツクラブ会員

※リモートワークの頻度は、各事業部・業務内容によって異なる

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

※本社屋外(指定エリアのみ)喫煙可

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 山形
  • 茨城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

【勤務地エリア 詳細】
■専門職正社員(エリアA)
 ・関東首都圏エリア

■専門職正社員(エリアB)
 ・東北エリア、東海エリア、関西エリア、九州エリア

■専門職正社員(エリアC)
 ・上記に該当しないエリア、および都道府県

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    店舗:シフト制(実働8時間・休憩1時間)/ 本社:9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)
    ※業務繁忙期は時間外勤務が発生する場合あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり

問合せ先

問合せ先 〒106-8587
東京都港区南麻布1-6-30
MAIL:saiyou@hibiya.co.jp
人事部 新卒採用担当
URL 採用HP:https://www.hibiya.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyou@hibiya.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)日比谷花壇

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日比谷花壇の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日比谷花壇を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ