最終更新日:2025/3/4

(株)東邦銀行

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 営業系

銀行員として福島を元気に!

  • 高井円香
  • 2021年4月
  • 東北学院大学
  • 経営学部 経営学科
  • 郡山営業部
  • 預金事務(預金口座作成や各種変更手続き等)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名郡山営業部

  • 仕事内容預金事務(預金口座作成や各種変更手続き等)

東邦銀行に入社を決めた理由は何ですか?

東邦銀行へ入行すれば、高校や大学で学んだ商業の知識や資格を、地元の福島で役立てることが出来ると思ったからです。また、東邦銀行は福島県の第一地銀であり、福島県内において法人・個人のお客さまが最も多くご利用いただいている銀行です。だからこそ、さまざまな業界や個人のお客さまへの金銭的なご支援を出来ると考え、入行いたしました。また、ジョブローテーションが導入されているため、若いうちからあらゆる銀行業務を経験できる環境があります。常に新しい情報や知識・経験が必要とされる仕事である点が、自分自身の性格とも合っていると感じたため、入行を決めました。


現在の業務内容、仕事をするうえで気を付けていることを教えてください!

私が気をつけていることは、2つあります。まず、1つ目は「報告・連絡・相談」をできるだけ早く行うことです。銀行業務はお客さまの資産をお預りし、各種取引をする繊細な業務ばかりです。1つのミスがお客さまにご迷惑をおかけすることに繋がるので、不明点はすぐに上司へ尋ねるように心がけています。2つ目は、前向きに仕事へ取り組むことです。入行して間もないうちは難しい業務が出来ないからこそ、今出来ることは何かを考え行動をするように心がけています。自発的に行動することで出来ることも増え、任せていただけることも多くなりました。それは、自分自身や組織にとってもプラスに繋がることだと思うので、意識的に取り組んでいます。


今後の目標について教えてください!

今後の目標は2つあります。1つ目は、金融知識と営業スキルを身に付け、お客さまのニーズに寄り添ったご案内・提案ができるようになることです。2年目からは預金窓口を担当するので、お客さまと接する機会が増えます。東邦銀行の商品知識について勉強し、お客さまに納得をしていただける説明が出来るようになりたいです。そのためにも、検定取得や自己啓発を積極的に行い、専門知識を身につけたいと考えています。2つ目は、より正確な事務を行うことです。係替えをこれから経験し、預金に加え定期や為替業務も学びます。多くのオペレーションをこなし、多様なケースに対応していけるようになりたいです。


就職活動をしている学生へメッセージをお願いします!

今、就職活動されているみなさんは「銀行」にどんなイメージを持っているでしょうか。私自身の経験をお話しすると、実際に働いてみて、銀行の仕事はこんなに多肢多岐に渡る業務なのかととても驚いています。当行は銀行業務を通して、多様な業種の法人・個人のお客様とお話する機会がとても多い職場です。だからこそ、銀行の三大業務は「預金・為替・融資」ですが、根本は「人」を生業とする仕事であると日々感じています。就職活動はとても大変だと思います。ですが、色んな企業の方とお話できる貴重な体験でもあります。ぜひ、自分に自信を持って前のめりに臨んでいって下さい!当行でみなさんとお会いできることを、心待ちにしております!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)東邦銀行の先輩情報