予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名関東支社 千葉営業部 営業課
仕事内容肥料・農薬の受渡業務
千葉県内の肥料・農薬の受渡業務を担当しています。全農、メーカー、配送会社などといった社外の方々と連携を取ることが多く、情報を正確にやり取りするスキルが身についてきました。また、季節によって出荷量や必要とされる品物も大きく変わるため、自分なりの対応方法を考えて取り組んでいます。配車の手配から精算業務までを担当するため、最後まで責任をもって対応することが重要だと考えています。
志望理由としては、全農物流が農業や食に特化した物流会社であるためです。東日本大震災や新型コロナウイルスの大流行をきっかけにスーパーに商品があるありがたみを強く感じるようになりました。それをたどると、人々の生活の根底は物流によって支えられている部分があることに気づき、物流業界に興味を持つようになりました。全農物流は農業と強い結びつきがあり、人々の生活を根底から支える”食と物流”どちらも兼ね備えた会社だと思い志望しました。
理由としては2つあります。1つ目は、面接官の方々の雰囲気です。話をじっくりと聞いてくださり、和やかな雰囲気が印象に残っています。緊張しがちでしたが、全農物流の面接では自分の考えていることをしっかりと話すことができ、またそれを受け入れてもらえたように感じたためです。2つ目は、実家が農業を営んでおり農作物を作る大変さを身近に感じていたため、農作物を全国の消費者へ届けるための仕事をしたいと考えたからです。
入社したばかりのころはデスクワークが多く、普段なかなか仕事のやりがいを感じることはできないと感じていました。しかし、現在はスーパーに並ぶ千葉県産の野菜やお米を見ると自分が手配した肥料・農薬が使われて今ここに陳列されているのかもしれないと思えるようになり、自分の仕事にやりがいを感じるようになりました。
就職活動は、情報収集と自分のメンタルをいかに前向きに保つかが大切だと思います。多くの企業が集まるセミナーやエキスポなどに参加し、多種多様な仕事の存在を知ることがまずは必要だと思います。また、就職活動をしていく中で思い悩むこともあると思います。しかし友人や家族、学校の就職サポートセンターの方などに話してみるだけでも気が楽になるかもしれません。焦らず、自分なりのペースでがんばってください。