最終更新日:2025/5/16

(株)ウィズソル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 情報処理
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
広島県
PHOTO

検査員としての成長を感じる機会が多くある!

  • K.Yamamoto
  • 2023年入社 
  • 愛媛大学
  • 理学部 理学科・研究科
  • 大竹営業所 

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名大竹営業所 

さまざまな経験を積むことで、視野が広がり、仕事の幅も広がっていく

仕事内容は各検査の資格を持つ先輩について検査の補助をすることが多いです。高速道路や製油所のタンクの中に実際に入り検査をすることもあります。具体的な内容はPCに撮影したレントゲン画像を取り込んで画像処理をしたり必要な箇所が撮影できるように位置の調整したりします。配属された営業所や受けた仕事内容によって大きく変わります。


奥が深く、さまざまな知識やスキルを身に着け技術を磨く

非破壊検査の仕事は人に話すとほとんどの人が知らないと答えるほど人の目に触れることが少ない仕事です。だからこそ初めて見たり、触れたりするものが多いです。新鮮な気持ちと不安な気持ちをもって仕事を進める中でできないことができるようになることが多く、検査員としての成長を感じる機会が多くあることがやりがいに感じます。


資格を取得することで仕事の幅を広げることが出来る

ホームページにもあるようにウィズソルは資格所得に力を入れています。本社での実技の講習が開かれたり、資格を所得すると資格手当とは別に報奨金がもらえたりと手厚く応援、サポートをしていただけます。学生時代に生活に使うどうかわからないような科目の勉強ではやる気が出なかった私ですがこの会社なら!と思い決めました。


自分の価値観や目標を明確にする

就活は給料や待遇が良い企業に入ることが目的ではなく自身の幸福度が高い状態で生活できる企業を見つけることが大切だと思います。その軸が好きな業界か、給与面か、のように軸は人それぞれですが無責任にすすめられた企業を選ぶのではなく自身が充実感を覚えながら働く姿が想像できる企業を見つけることができるよう頑張ってください。応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウィズソルの先輩情報