最終更新日:2025/3/7

アクセンチュア(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • コンサルティングファーム
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「ストラテジー & コンサルティング」「テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX」「ソング」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供。
PHOTO
社員一人ひとりに業務上の上司とは別にピープルリードと呼ばれるメンター社員がついて、社員のキャリア構築を支援します。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:専門系
ビジネスコンサルタント
お客様である企業や公的機関の複雑化するビジネス課題に対し、変革のリーダーとして改革の道筋を描き、先端テクノロジーを活用してプロジェクトを推進・実行します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ビジネスコンサルタント

お客様である企業や公的機関の複雑化するビジネス課題に対し、変革のリーダーとして改革の道筋を描き、先端テクノロジーを活用してプロジェクトを推進・実行します。

次世代のビジネスや業務、及びITのあり方を構想・デザインします。描かれたグランドデザインに基づき、組織を見直し業務を再設計します。先端テクノロジーに関する知見を幅広く持ちながらフルに活用し、ITデザインや構築、定着化の支援や業務オペレーションをお客様に成り代わって執行するところまで推進します。役割によっては、ジョイントベンチャーを設立し共に運営する等、変革後も長く深く特定のお客様に寄り添った変革推進を行う事もあります。

ビジネス領域にはセールス、マーケティング、サプライチェーン、製品開発・製造、人材・組織、財務・企業価値創造、など幅広い領域が含まれます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 適性検査

  3. グループディスカッション

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 内々定

※エントリーシート提出締切は弊社MyPageよりご確認ください。
※個人面接ではケース面接を実施します。

募集コースの選択方法 4職種まで併願可能。エントリーシート提出時に選択
内々定までの所要日数 1カ月半程度
1.5か月~3か月
※エントリーから内々定通知までの期間は、選考実施時期によって異なります
選考方法 エントリーシート提出→適性検査→グループディスカッション→個人面接(複数回/ケース面接あり)→内々定
※応募職種により一部ステップが異なります。各職種ごとの選考プロセス詳細は弊社MyPageをご確認ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2026年7月までに大学・大学院を卒業・修了され、2026年8月までの当社指定の入社月にご入社いただける方
・弊社指定の採用選考にご参加いただける方
・日本語の筆記・会話能力がビジネスレベル以上の方
※選考は全て日本語で実施します。
※ビジネスコンサルタント、デジタルコンサルタント、ソリューション・エンジニア、マーケティング、デザインの5職種のみ、英語での選考を実施する英語選考ルートがあります。
※複数学位(ダブル・ディグリー)を取得予定の場合は、全ての在籍課程を上記年月までに卒業・修了いただく必要があります。
※半年以上の正社員としての職歴をお持ちの場合は、第二新卒採用または経験者採用よりご応募ください。

募集人数 301名~
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ※募集人数は非公開とさせていただいております。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

ビジネスコンサルタント

(年俸)4,300,000円

358,000円

上記の「基本月額」は、ひと月当たりの支給額(手当を除く)の目安です。

選考過程において、ビジネスコンサルタント職としての高い技能・適性が認められた方については、それらの要素を加味した上で、上記以上の基準年俸を定める場合があります。

  • 試用期間あり

試用期間:入社後6ヶ月
※試用期間中の待遇は同じ。

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、深夜勤務手当、出張手当、住宅手当、交通費支給
昇給 年1回(12月)※昨年実績
賞与 業績賞与 年1回(12月)
※賞与支給月は変更になる可能性があります
休日休暇 完全週休2日制(土曜日、日曜日※1)、祝日※1、年末年始、年次有給休暇、私傷病休暇※2、
結婚・出産・忌引休暇(ライフ・パートナーの場合含む)、ボランティア休暇※2など

※1 オペレーションズ コンサルティング本部に配属されるビジネスコンサルタント職、およびオペレーションスペシャリスト職においては、配属先プロジェクトによって一部異なる場合があります
※2 試用期間終了後から取得可能
待遇・福利厚生・社内制度

確定拠出年金制度、長期収入所得補償(LTD)、各種法人会員及び契約施設・ホテル、各種クラブ活動、産業医による健康相談室、カウンセリング支援制度(EAP)、カフェテリアプラン、会員制の各種サービス優遇/割引制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

オフィスビル内に喫煙室あり

勤務地
  • 宮城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡
  • 熊本

※国内外への出張、赴任や将来的な所属オフィス変更の可能性有

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

  • ※フレックスタイム制(一定のルールあり)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 アクセンチュア(株) 人事本部リクルーティング 
新卒採用担当
Campus.Recruiting@accenture.com
URL https://www.accenture.com/japan-campus

画像からAIがピックアップ

アクセンチュア(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアクセンチュア(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アクセンチュア(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アクセンチュア(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ